![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム 建売について恥ずかしながら無知なもので教えてください🙇♀️…
マイホーム 建売について
恥ずかしながら無知なもので教えてください🙇♀️
今日建売の内見に行ってきて、とても理想に近かったです✨
・旦那の通勤時間が理想の圏内であること
・小学校の学区も理想内なこと
・家事動線が良い
・収納が多い
・立地もいい
・バルコニーが広い など
悪い所といえば、分譲地なので南向きの前に家が建つので
日当たりがものすごく悪いのと、配色が少し好みと違うことです。
そこは少しお金がかかりますが好みに変更できたり、配線も増やせるとの事だったのでここだ!と思って貸付書?を今日書いてきました。
そこで、ローンと頭金についてなのですが
・旦那年収 500万 ボーナス年2回
・私 専業主婦 奨学金返済中 残額60万程
・子2人
・過去に30万程消費者金融から借金歴あり 完済済み
・貯金なし
・車 ローン残額210万程 (ここも私が疎いため詳しくは分かりません😓)残クレ?というやつらしいです
これでローンは通りますか?💦
ちなみに購入価格は諸経費合わせて3160万円程といわれました。
ボーナス払い10万いれて月々の返済が6.7万程だそうです。
また、頭金は最低でも50と言われましたが
貯金がないので用意できる気がしません…
選択肢としては、また消費者金融に借りるか
義両親に頭を下げて借りるか…
ローンが通るかと、頭金をどうするべきかご意見頂きたいです。
私の無知についての誹謗中傷はやめてください。
よろしくお願い致します🙇♀️🙏🏻💦
- みい
コメント
![aca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aca
残クレあると通らない可能性ありますよ💦
あとボーナス払いはやめてボーナス払いなしでも払える金額にされた方がいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
借金歴は旦那さんですか?
返済遅れたりしなかったですか?
車のローンは無い方がもちろん通りやすいですが、ローンがあるから絶対に通らないと言う訳ではありません。
今の会社は何年働いていますか?
あと、頭金を消費者金融に借りるのは絶対ダメです。
親に借りれるなら借りて下さい!
そして、貯金がないと言うことは、当面の生活資金はどうしますか?
引っ越し代、家具も家に合わせて新調することが増えます、カーテンとかも。
現状では、厳しそうだと思います。
-
みい
アドバイスありがとうございます🙇♀️
借金歴は旦那です。返済は最低月1万は必ずという仕組みだったらしく、それは毎月していたようです。
車のローンは残りが160万程でした💦
今の会社は中途採用なので正社員になってからは1年3ヶ月程です。
もし幸運でローンが通れば、義両親に借りようと思います。助言、ありがとうございます!
引越しは親戚が元引越し業者なので、いつも親戚にお願いしています。なので実質引越し料金は掛かりません。
家具家電については、欲を言えばもちろん新調したいですが、いまあるのでも十分困らず生活できるのでその点は心配ないです。
カーテンやカーテンレールについては見落としていました😭💦
他に建売を購入をするのにかかる料金などはあるのでしょうか?😥
よろしければ教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️
もう一度よく考えてみます。- 10月24日
![ティンクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティンクル
専業主婦、旦那の年収700万、貯金1600万ありますが老後のための貯蓄もしたいので子供1人産むことにも不安があるくらいです。
今家族の誰かが病気や事故でまとまったお金が必要になったとして、貯金がないのは不安ではないですか?
みいさんが今優先してやるべきことは借金してマイホームを建てることではなく奨学金と車のローン計270万を完済して貯金を貯めることだと思います💦
全く余裕がない状態で家を購入してローンの返済が出来ず家を手放すことになった場合、売価はほんの僅かにしかならずその家に住めないのにローンだけ払い続けることになってしまいます。
消費者金融での勤務経験がありますが一度手を出すと地獄ですよ。
毎月返済してもそれはほぼ利息で元金は僅か。返しても返しても返済が終わらないのです。
私は貯金をしてほぼ現金で家を購入する予定です。
借金をして高額な利息を支払うのって勿体ないですよね😅
-
みい
貯金1600万はすごいですね…実際そうですよね💦
貯金がないのはとても不安です。現状を少しでも良くしたいと思い仕組み作りを頑張っているところですが、月の手取りより支出がうわ待っているのが現状です😭
収入を増やすしかないな、といま私が夜中の仕事を面接して探しているところになります。
現状の家賃と建売を購入した際の月の支払いは今より安くなるぐらいなのですがそれでも厳しいでしょうか?
収入はこれから増えることになると思いますが、それでもローンが払えず手放すことになる場合というのは、やはり家族が病気になったらとかでしょうか?- 10月24日
-
ティンクル
ご家族が病気にならなくてもお子さんの就学に伴いなにかと出費があるでしょうし、高額なローンを組めば利子も莫大なので実際には購入価格よりも支払い金額はかなり高額になります。
これから収入が増える見込みとのことですがあくまでも見込みであって確実ではないですよね💦
まずはお仕事を見つけて今あるローンを完済して実際に収入が増えてから再検討するのもありかもしれません😊
家を購入する場合利子全額も含めた支払い金額の総額は計算されましたか?
奨学金の利子も意外と高額で返済で苦慮する人が多いそうです。
ローンにローンを重ねる生活はかなりリスキーな気がします💦
私は一括で買えない物は例え車でも買いませんしクレジットカードも一回払いしか利用しないと決めています。
分割払いでないと買えないような物は分相応でないと思い買いません😅- 10月24日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
車のローンが引っかかりますね💦
建売だと他にカーテンレール、カーテン、照明とか必要なところが多いですがそこは大丈夫ですか?
貯金なしで引っ越しはきついと思いますよ💦💦
-
みい
車のローンは残額160万程でした💦
カーテンレールやカーテンは盲点でした😭😭💦
証明というのは、元からついているのは使えないのでしょうか?
確かに余裕が無いのに、家を購入してこれから余裕を作ろうなんて無謀ですよね…- 10月24日
-
はーちゃん
仮審査で一括返済条件につくかも知れないですね💦
カーテンレール、カーテンで20.30万かかりますし
エアコンもつけるとリビングと寝室でも30万
照明は付いているところとついてないところがあるのでついていれば大丈夫です👌🏻
月の支払い今よりも安くなるとおっしゃってますが、ボーナス払い入れても年に支払う金額が変わるのでしょうか?- 10月24日
-
みい
車のローンを一括返済出来るなら、ということでしょうか?何から何まですみません💦
カーテン、カーテンレールでそんなにかかるんですね!😳💦
エアコンも義父が電気工事士の資格を持っているので取り付けてもらえます。
ボーナス払い入れると年の支払いは増えますね…- 10月24日
-
はーちゃん
車のローン返済できるならではなくてしないと貸してくれないってことです!
ちなみに諸費用のなかに火災保険って入ってますか?
エアコン取り付けてもらえても本体は買わないといけないですよね😅
住むことだけ考えればいけるかも知れませんが、維持するのに固定資産税や修繕費10年経つとボロが出てきますし火災保険もかかりますよ!- 10月24日
![kumi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumi🔰
日当たりがものすごく悪いと最初からわかっているのなら私ならやめますね😅💦
日当たりって結構重要だと思いますよ💦
みいさんは専業主婦とのことですが、旦那さんのお給料のみだとその購入金額は後々、支払うのが厳しくなると思います💦
今後保育園等に入れて働く予定はありますか?
ボーナス払いはしないほうが良いので、ボーナスなしで月々いくらか調べたほうが良いですよ!
借金歴が返済遅れたりしていたかどうかでも変わってくると思いますが、仮にローンが通ったとしても貯金なし、車のローン有りでは今は家を買うタイミングではないかな?と思います😓💦
我が家も建売購入希望ですが、世帯年収800万強、貯金1000万強ですが、3000万の家を買うことすらどうするか悩んでいますよ😅😅
みい
アドバイスありがとうございます🙇♀️
ボーナス払いはよくないのですか?
aca
ボーナスがないローン返済はボーナスがないと返済できないからです💦
ボーナスはあるものではなく無いものとして考えてローン組まれた方がいいですよ😅
あと奨学金、残クレ返してからが先ですね😅
引越し費等であと軽く100万くらいはいりますよ🥺
みい
ボーナスがないというのは、将来会社の経済的にボーナスが無くなることを仮定してということですか?
全然知らなかったのですが、やはり家の購入となると厳しいのですね😥
引越しは同市内で、親戚が元引越し業者なのでお願いできます。
引越し費等とのことですが、他には何にお金がかかりますか?
バカ丸出しの無知ですみません💦💦
教えていただけると有難いです🙇♀️
aca
そうです!
家建てたら終わリではなく毎年、固定資産税も来ますし修繕費もかかります!
あと子供の教育費…等もかかるのでボーナス払いはなしですね😅
火災保険もかかるのでローンプラス火災保険もかかりますよ!
皆さん仰ってるようにカーテンレール等ですかね🤔
でも貯蓄もないのになぜ急ぐんでしょうか?