
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
一人目のとき、サイトメガロが陽性で引っかかりました。
妊娠中にサイトメガロに初感染すると胎児に40%の確率で感染します。そして感染したら胎児は20%の確率で難聴などの障害が出ると言われています。
日本人のほとんどはすでにサイトメガロに感染しているので妊娠中に感染する人はほとんどいないそうです。
なのでどこの病院も検査は必須ではなく任意です。
(私の病院は何故かサイトメガロの検査が必須項目で、それで引っかかりました)

絵梨子
産婦人科や育児アプリでも一度も聞かれたことないですか😳!?
これほど情報が溢れる世の中で逆にすごいです😂笑
3年前どころか、私が胎児だった頃から検査は存在してますww
ただ、基本は任意の検査ですよ〜日本人の成人の多くが感染歴あるので💦
不安なら初診の時にでも相談されてみては🤔??
-
はじめてのママリ
とげがある言い方ですね笑
ないです!聞いたことないって人も結構いるみたいですー!
もちろん病院では確認する予定ですがそれまでが不安なので質問させてもらいました。- 10月24日
-
絵梨子
あっ!本当ですか😂
そんなつもりなくて、軽い感じで考えたら〜っていうニュアンスで書いたつもりだったんですが💦
もしかして妊娠初期でイライラされてますかね💦
すみませんでしたっ😰- 10月24日
-
はじめてのママリ
イライラではなく不安になっているだけですよ
- 10月24日

yuka
3年前のことは分かりませんが、1人目を妊娠した時はすでに説明されました!病院によっても違ったりするんですかね😣
サイトメガロウイルスは妊娠中に感染することで胎児に影響が及ぶウイルスなので、すでにサイトメガロウイルスが陽性であれば心配ないと思います!私は2人目に任意検査を受けたら陰性だったので、1人目の食事とかオムツ替えとかよだれとかにかなり敏感になりながら生活してます😂
任意ですが、検査されたほうが安心できると思います😊
陽性だといいですね!!
-
はじめてのママリ
私の周りでも聞いたことないって子ばっかりでした💦
まだ病院受診してないので妊娠も確定か分からないですが、受診したときに聞いてみたいとおもいます🥺ありがとうございます✨- 10月24日

💐
全く状況が同じなのでコメントさせて頂きます😭💕
わたしも、本当に昨日サイトメガロウイルスのことを知り、急に不安になりママリに質問した次第です😂
子どもがまだ1歳でとにかく何でも口の中に入れてよだれだらけにするからその片付け普通にしちゃってたし、食べ残しも物によっては普通に食べてました😨
わたしも初診もまだで、1人目のときは話さえ聞かなかったので本当に知りませんでした……怖いですよね😭💭
-
はじめてのママリ
私も頻繁にではないですが、絶対に食べ残し食べてますし、鼻水やよだれもがんがんついてますし😱
と思って怖くなりました💦
1人目の時そんな話聞いたことなかったなーと思い初診の日が早くこないかなと思ってます😭
調べると物によってはそんなに神経質にならなくて大丈夫とか、絶対にかかっちゃダメ!風疹より怖い!とか書いてあって余計不安になりますよね💦- 10月24日
-
💐
わたしも1人目のとき全く聞いてません😭
まあ考えようによっては、話すらないと言うことはそこまで気にしなくてもいいものなのか、とも思えるのですが、単純に1人目で子どもとの接触が少ないだろうから話がなかっただけなのか……とか色々考えちゃいますよね😭
調べれば調べるほど不安になりますよね💦
わたしも、風疹より怖いんじゃないか!?とさえ思いました、、😭- 10月24日
-
はじめてのママリ
それもありますよね!風疹は絶対調べるけど、任意となるとそんなに気にしなくていいこと、、、?とおもいます💦
もし受診されてサイトメガロウイルスの検査の話等聞かれたらここで共有させてください🥺- 10月24日

自動バイバイ機
2人目の時にサイトメガロの検査に引っかかって医大に再検査に回されました😅
医大での再検査の結果は陰性で、偽陽性が出る場合もあるそうですよ。
私も自分がこの検査に引っかかるまでサイトメガロのことは知らずでした💦結婚前に保育士をしていましたが、それでも偽陽性が出て不安な日々を数日過ごしました。
結局は偽陽性だったと判明しましたが、それ以降子供の食べ残しは食べない、食器の使い回しをしないなどに気をつけました。
-
はじめてのママリ
保育士されてたんですね✨私も1人目生むまで保育士やってたんですが、陰性というのは抗体が無い、陽性は抗体が有るということでしょうか?でも抗体があったほうがいいから逆ですか?🤔
- 10月24日
-
自動バイバイ機
陽性になる→数値が高く、最近感染した可能性が高い
陰性→基準値で過去に感染して免疫がある
って感じだったと思います💦
調べるほど難聴や水頭症など怖いことが書いてあって不安になりますよね😢- 10月24日
-
はじめてのママリ
なるほど😭じゃあ陰性のがいいんですね!
心配性でメンタルもたなそうなので、血液検査をして結果が出るまでにまだ時間かかりそうなので調べるのやめることにしました😭
食べ残し食べない!手をこまめに洗う!を意識していきます😭- 10月24日
はじめてのママリ
そうなんですね!風疹はよく聞くので予防接種は打ってて、身近に猫もいないし、生肉食べないしと安心してたらサイトメガロウイルスのことを知り怖くなりました💦
1人目妊娠中もその前からも保育士をしてたので子供の唾液、鼻水、尿などはたくさん触れてきました!抗体持ってればいいなと思ってます🥺
ポケモン大好き倶楽部♡
保育士さんなら抗体はあるとおもいます。
というか、9割は子供の頃に感染しているそうなので心配はいらないとおもいます😅
危険なウイルスには変わりないですが、ほとんどの病院が任意検査でほとんどの妊婦さんが検査をしないまま出産するので、重要視されていないんだなぁと感じます。
わたしは一人目の時に引っかかったので毎日検索検索で、サイトメガロ博士かってくらい知識がつきました。笑
初感染が怖いだけなので、今は上の子の食べ残しとかも普通に食べちゃっています。
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🥺
一度気になるととことん気になる性格で😭💦
少しほっとしました✨ありがとうございます☺️
ポケモン大好き倶楽部♡
一人目のときに感染中との結果だったのでもう抗体はあると勝手に思い込んでいますが、食べ残しなどはできるだけ控えた方がいいんですかね😅なんかわたしもまた不安になってきました💦
この間血液検査をして来週結果を聞くので、なんともないといいのですが。
わんわんさんも不安なら抗体検査してみるのもありだとおもいます。6000円くらいかかると思いますが、それで安心できるなら安いですしね🥰💕
はじめてのママリ
不安にさせてしまってすみません😭💦来週結果なんですね✨
なんともありませんように🥺
お金払ってでも安心材料としてやり受診して妊娠確定したらすぐに聞いてみます!