※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがマグで麦茶を飲まない。4ヶ月用から始めるべきだったか悩んでいる。飲むコツやアドバイスを教えてほしい。

生後6ヶ月です
離乳食も軌道に乗ってきて、ふと気がつき先日からマグ(コンビのラクマグ使用)で麦茶を飲まそうとしているのですがカミカミして全く飲む気配がありません(><)

勿論最初から上手くいくとは思っていませんが、いきなり6ヶ月〜用を買ってしまったのが間違いだったのでしょうか?4ヶ月〜用(口で押すだけで勝手に出てくるやつ?)から始めた方がよかったのか‥と思いながらも出来るだけ出費を抑えたくて。
あとはスプーンでお茶をあげる手間が省けたら尚嬉しい!

こうやったら飲んでくれるようになったよ〜!とか、やっぱり時間はかかるよ〜等何でもよいので、何かアドバイスがありましたら是非教えて下さい!

コメント

かりん❁

リッチェルのコップでマグか紙パックですかね🤔
コップでマグはフタを押すと飲み物が出てきます。
コップとして使えるので、紙パックよりはコスパ良いと思います☺️

  • まろん

    まろん

    隣にリッチェルが並んでありましたがチラ見しただけでした(><)
    コップでマグは成長しても使用出来ますか??
    紙パックは飲めなければもったいないですもんね💦

    • 10月24日
  • かりん❁

    かりん❁

    娘も9ヶ月なのでこの先は分かりませんが、コップの練習にまだまだ使う予定ですよ☺️!

    • 10月24日
  • まろん

    まろん

    そういえばストローの次はコップ飲みの練習があるんですね(><)9ヶ月でもまだ使われてるとのことで安心しました!
    先に買ったラクマグは、ストロー飲みが出来たら使用することにします☺️
    ありがとうございます✨

    • 10月25日
もん

うちの子も最初は吸おうとしなかったです〜
あと、ストローだと母乳と比べたらよく出るのでむせてしまって全然飲めませんでした🤣

おうちではずっとリッチェルのコップでマグをつかってます!別にすぐに飲めるようになったわけじゃないですが、ちょっとずつ飲めるようになって行きましたよ✨

  • まろん

    まろん

    なるほど‥いきなりストローは過酷そうですね💦早まりすぎました💦

    お二方ともコップでマグを使用されていたようで☺️
    私も早速買いに行きます!🏃‍♀️

    • 10月24日