
コメント

しぃちゃんママ
あたしは今でも起こすことがあります。もちろん、気持ちよく寝てるのに悪いなぁって思うけど、この時期、暑いから脱水が怖くて、オシッコが何時間も出てなかったり、うんちくんが大量に出てた時は、起こしておっぱいさんあげてます。むぅ~😓って言うけど、おっぱいさん目の前にするとニヤニヤしながら飲んでます。
むずかしいとこですよね。

かなま
私は言われませんでしたが、同じ日に出産した女の子のママさんが、女の子の体重が600グラムしか増えていなかった事もあり、先生に『起こしてでも飲ませなきゃ体重増えないよ』と言われてるのが、待合室まで聞こえましたf^_^;
息子が新生児の頃は、1時間おきや2時間おきがザラだったので、増えてくれたのかなぁと思っています。
-
みーこ
そうなのですね!
おっぱいあげたあと、ずっと寝てしまうので、足りないのかな?と思ってしまいます。片方15分ずつやってもすぐ寝てしまいます。- 7月21日
-
かなま
新生児の頃は、3時間おきに授乳するように言われましたよ。吸うだけで疲れちゃうので、寝ちゃうんだと思います。
合計30分間は、赤ちゃん起きてるって事ですか?それとも途中で寝ちゃいますか?- 7月21日
-
みーこ
片方15分でも寝ちゃう時あります。
- 7月21日
-
かなま
そうしたら、片方5分ずつにして吸えるだけ往復してみたらいかがでしょうか?15分吸ってても、多分後半は出てないと思うので。
- 7月21日
-
みーこ
そういうのもアリなのですね、
乳首の傷が痛くて、、- 7月21日
-
かなま
私は、病院で最大でも両方で20分間吸わせるようにと言われました。初めのうちは、疲れて寝ちゃうので、交互に5分吸わせるようにしたら、意外と起きていてくれました。
乳首は、柔らかくなるまでは痛いですよ。なので、馬油を塗ってラップでパックして保湿すると、マシになります。
あと、根元までパクッとくわえさせないと、傷の原因にもなるので気を付けてくださいね。- 7月21日

ぶーちゃん
私は黄疸で2,3時間おきに1日8回から10回くらいの目安で授乳してくださいと言われました〜
寝てても起こしてます!
起きない場合は足の裏を指圧したりくすぐったりしてますよ〜
みーこ
そうなのですね!
何時間おきにあげてますか?
しぃちゃんママ
今、何ヵ月ですか?
うちはもうすぐ5ヶ月になり、離乳食も始めてるのであまり時間は気にしてないですが、やっぱり癖で3時間おきにオムツ確認しちゃいます。
みーこ
今はまだ2週間です!
しぃちゃんママ
あらら、初めての子だと余計不安ですよね。
うちはその頃、気合い入れて3時間おきにタイマーつけて起きてたけど、そのうちあたしが息子に起こされるようになりタイマーやめました。うちの息子は、どうも3時間おきにおっぱいさんほしいみたいで。
何度かやってみたらどうですか?そしたら、あんまり感覚が短くてもお腹いっぱいだろうし、このくらいあければ飲んでくれるとか、母乳とミルク、混合にしてみるとか。
みーこ
そうなのですね!
なら泣いたらあげるのではなく何時間おきにやったほうが夜泣きもしないですかね?