※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

1歳の息子が夜中に何度も起きて添い乳をしてしまい、授乳間隔を開けようと試みるも、なかなかうまくいかず悩んでいます。夜間断乳を考えているが、アパートの壁が薄くて近所迷惑になるのではと心配しています。離乳食も不安定で結局おっぱいに戻ってしまう状況で、アドバイスを求めています。

もうすぐ1歳になる息子なのですが卒乳を考えています。

夜中も何回も起きてしまうので添い乳はダメだと知っていますがしてしまっています。
朝方、起きてから、お昼、夕方、夜全ての時間でおっぱいを欲しがっていておっぱいまんです😭

授乳間隔を開けようと抱っこしたり飲み物飲ませたりご飯あげたりしていますがギャン泣きで心が折れそうです😢

機嫌いいときは飲まないときもありますが…

夜間断乳しようかと思ったのですがアパートで壁が薄くて近所迷惑にならないか心配でなかなか出来ていません😥

離乳食も食べたり食べなかったりなので結局おっぱいに戻ってしまいます😭

こうしたらいいよーなどアドバイスや意見がありましたら是非お願いします🙇

コメント

おだんごかーちゃん

卒乳というより断乳ですね😣
先週久しぶりに親友が我が家に遊びに来てくれたのですがその親友の子供は1歳半、うちにいる間我慢しておっぱい飲まずに耐えてました。お家じゃない外だと飲まない傾向があると知り(お昼寝もおっぱい無しで初めて寝てくれたそうです)その日初めて5時間以上授乳しなかった😂奇跡😂と親友は感動してました。そういうパターンもあると思うのでとにかく外出してお昼寝もベビーカーやおんぶで、とか。うちは子供3人完ミでしたが次女がとにかくミルク大好きで3時間空けなきゃいけないのに間隔空かないしトータル量も全然減らなくて結局旦那とかわりばんこでおんぶしたり夜散歩したり、、それが3週間くらい続きました。。
断乳はお父さんの協力も不可欠と聞くのでぜひ旦那さんと力合わせて乗り越えて下さい。

  • はる

    はる

    お返事遅くなってしまいました😭
    外出してみます!ありがとうございました🙇

    • 10月26日