※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめ
産婦人科・小児科

娘が便秘で困っています。座薬を毎日使っていますが、出るのが怖いようです。同じ経験をした方、座薬を使わずに解消した方法があるでしょうか。

来月で2歳になる娘なんですが、
今月からひどい便秘になりました。
病院で浣腸してもでず結局摘便してもいました。

マグネシウム毎日二回飲んで
朝でなかったら座薬(浣腸)してます。
毎日座薬いれてて座薬入れないと出ません。
うんちは柔らかく自力で出るような柔らかさです!
同じような経験してるかた座薬入れずに出るようになった方いますか?!
ウンチをすることを怖がってるように思えます。

コメント

maa

上の子も下の子も便秘です。
下の子はまだ試してませんが、上の子は離乳食のころ、オートミールを食べるようになったら出るようになりました!
今でも硬めなのでオートミール入りのパンケーキ焼いたり毎日ヨーグルト食べさせてます。毎日出てます。

  • わたあめ

    わたあめ

    オートミールまだ食べさせたことないので試してみます!⸌◦̈⃝⸍ありがとうございます!

    • 10月24日
  • maa

    maa

    最初はオートミール粥みたいなのを食べさせてました!
    毎朝食べさせてて飽きたみたいで今は食べてくれないのでパンケーキに混ぜてますが😅
    鉄分も豊富なので栄養満点ですよ!

    • 10月24日
  • わたあめ

    わたあめ

    パンケーキなら喜びそうですね♫⸌◦̈⃝⸍

    • 10月27日
S

うちも便秘でマグネシウム飲んでます!
マグネシウムはうんちを出す
薬じゃなくて、うんちを柔らかくする薬なのはご存知ですか?
娘は1日2回or3回飲んでます!
少しうんちがゆるいなと
思う日は2回にしてみたり…🌷
6日くらいでない日もあります!
毎日出してあげたいですが
毎日座薬は良くない気が…
出ないなーって思ったら
綿棒で浣腸してます✨
そうすると大体出てきます︎☺︎
毎朝バナナオートミールヨーグルト食べたり、食物繊維を
意識した食事にしてますが
なかなか便秘は改善されません😢

それと2歳から飲める、
ポリエチレングリコールという
薬があるみたいなので
それも試してみようかな
と検討しています( ´꒳​` )

こんな小さいお腹に
6日分のうんちが溜まってる
とか考えたら可哀想になりますよね😢

  • わたあめ

    わたあめ

    うんちを柔らかくする薬は知ってます⸌◦̈⃝⸍

    病院の先生から座薬毎日いれてといわれてるのでそうしてます!
    いろいろ試してその子に合ってるものを見つけるしかないですよね⸌◦̈⃝⸍

    • 10月27日