![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険会社から内定をもらったが、別の場所に行きたい。保険商品に興味がないため断りたい。保険営業の対応に不満があり、信頼できないと感じている。保育所の通知が来ても再度連絡を求められて困っている。どうすべきか悩んでいる。
ある保険会社の人に勧誘され、保育所のために内定貰ったのですが、違うところに行きたく思いました。保険とかの商品があまり良くなく売りたくないと思ったので💦
内定貰う時もメールの返信してないのに来たり、やっぱりそこの会社行けないということを伝えた時もまだ返信してないのに来たり、昨日は一切の連絡もなしに家に突然来ました。
そんな保険の販売の人っているのかとビックリです。
しかも、その方名刺に役職?(詳しくは書きませんが💦)書いてあって、役職の方がこんな状態だと、その会社信頼ないですよね?
保育所に入れないとか、子供いると復職難しいとかゆって、断っているのに保育所の通知来たらまた連絡をしてと言われました。
皆さんならどうしますか?
- 初めてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内定辞退するのに法律とか無いし、こっちも辞退したい旨は再三伝えてるのでメール返信しない、家に来ても出ない、上げないを貫けば諦めてくれませんかね?🙄
辞職表じゃないですが内定辞退したいことを紙にも書いて本社に送るとか!
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
そこの職につかないことをその人に伝えた上でまだ家に来たり連絡してきたりするのであれば最悪その保険会社のカスタマーセンターみたいなところに電話かけて勝手に家にこられたりして迷惑してますって言ってもいい気がします😱
-
初めてのママリ🔰
カレンダー作ったからってゆって自宅に来た後にメール送られてきたのですが、旦那が保険契約してて、旦那にも1度連絡してきたので、もう面倒臭いです!
カスタマーセンターにゆうってゆうのも最悪考えます(-_-)- 10月24日
はじめてのママリ🔰
それでも諦めなかったら本社に電話してその人より上の人に取り合って、こういう内容で辞退しているのに無断で家に来られて困ってます!と訴えてみます
初めてのママリ🔰
あちらに伝える理由としては、母親が反対したということにしています。すると、母を説得しに行ってもいいし〜とも言われていて、その理由が穏便に済むかと思ったのですが、一番いけなかったかなと思いました💦