※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ(22)
妊娠・出産

切迫気味で早く入院した方、県外の病院での入院費について知りたいです。

切迫気味など何か問題があって予定日よりも割と早く入院していた方、入院費は結構高かったですか?
出来れば県外の病院に通っている方に聞きたいです!

コメント

はな❁

県外ではありませんが💦
出産前に16日間切迫で入院し、13万くらいでした。
でも保険ですべて賄えましたよ!!

はじめてのママリん

妊娠29週から妊娠37週+1日目まで
切迫早産で入院しました😭市内の総合病院です。
予定日より2週間ちょっと早く産まれました。

会社からの限度額認定証を使って、
月に10万円もいかなかったです☺️
ただ、食事代と差額ベッド代はかかりますよ💦
↑これは確か、保険適用外です😭

あとは生命保険に入っていたので、
10,000円/1日 で約60万円入りました😭✨

何事もないのがいちばんですね💦

  • 新米ママ(22)

    新米ママ(22)

    限度額認定証って高額医療の事ですかね?

    • 10月24日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    それです それです✨
    限度額認定証があるおかげで、
    支払いが思ったよりは安く出来ました😭

    • 10月24日
  • 新米ママ(22)

    新米ママ(22)

    私の場合、会社にも務めてないですし元々持病があるので生命保険にも加入してないです。
    その場合、もしも入院になってそのまま出産して退院した場合、42万を超える金額は自己負担って事ですかね?!

    • 10月24日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    その場合は、世帯主さん等の扶養等に入っていれば
    その方の会社等で申請できまでんかね🤔?

    出産費用42万円に関しては、
    病院の方に尋ねて見るのがいちばんかもしれません😌
    私も入院中、出産費用の欄にサインしたくらいで
    詳しくは覚えていないです💦
    すみません💦

    • 10月24日
しおん

里帰り出産で実家にいる時に、破水して入浴になりました。
12月29日に入院して、1月9日に出産し14日に退院しました!
出産費用も入っていますが、20万くらいだった気がします。
切迫の費用は、だいたい1日一万くらいですね😅
高かったけど、生命保険でほぼ同じ金額戻ってきたので、逆にプラスになりました😊