
夫にイライラ〜わたしは出産予定の19日前になってもまだ仕事をしてるわ…
夫にイライラ〜
わたしは出産予定の19日前になってもまだ仕事をしてるわけなんですが、仕事終わり→夕食作る→その他(皿洗いや洗濯物、掃除)家事を終わらせてやっとお風呂♪
それから自分の時間をまったりと✨という毎日ですが
さすがに臨月となると疲れやすくなってますし、お腹出てきてきつい時もありますし
とうとう旦那に、何かしら手伝おうか?とかないの?って自分から言っちゃいました🙄
(わたしの性格的に、人に頼るのが嫌いな頑固な性格なので自分から、〜してとお願いするのが苦手でうまく言えません)言えればすごく楽なんですけど🙄
要するに、いたわってくれないことが不満ですね!
多少わたしの性格が彼をそうさせてるのは承知です。
重い物持つのもお願いしないと持たなかったり
お腹張っててきつーってボヤいた時も
チラ見しておわり😂
たびたび私妊婦だよ!?って心の中で思ってても言えず、もやもやする事が増えました😅
これだと生まれた後もわたしに任せっきりで協力的にならなさそーって不安もあります(´・ω・`)
男の人って母親ほど実感がないからあまり協力的にならないんですかね??
- hio(3歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ぴーまん
私の旦那もそんなもんです。
お腹張って気持ち悪いと言っても
ふーんです。
お腹痛いと言っても心配のひとつない
上の子寝かしつけたら自分も寝てます。
家事は全て私、そのくせ文句まで言いますよ笑

ママリ
うちの旦那もそんな感じでした😂
未だに休みの日でも趣味の時間はきっちり変わらず取ってます!
2人目妊娠中も私が大きいお腹で上の子を抱っこしてるのに
見ても何も思ってないのか
変わろうともせずでした😭💦
-
hio
そうなんですね😭
不満とか旦那さんに言えてますか?- 10月24日

ママリ
産まれる前からそんな感じですと
産後も家事育児やらないような
気がします・・・。
妊娠中なんて身体疲れやすいし思うように動かないのに何もしないのはどうかと思います。夫としてじゃなく人間性を疑ってしまいます😭
Koccoさん、まだ働いてらっしゃるとのことですがお身体大丈夫ですか?あまり無理しないでくださいね😢
-
hio
もう協力してくれる!って期待はしてません😂
周りが過保護なぐらいわたしのこと心配してくれてるの知ってても、体調大丈夫?の一言もないのは悲しいですね(´・ω・`)
心配ありがとうございます😭✨
来週いっぱいなので休み休み頑張ります👶‼️- 10月24日

るる
去年の旦那はすごく気にかけてくれてました!でも今年は重いものでも持たされ、かがんだり少しきつい体勢で作業してても無視。つわりひどいのに気持ちの問題じゃない?とか頭痛かったり体調悪いと天気のせいでしょ笑みたいな感じです😇刺し殺したくなる時めちゃあります笑
全然協力的にならないしむしろこどもに私とられたって気分でいるみたいです。くそうざいです爆笑
-
hio
そうなんですね😭!
わたしの理想と現実の旦那の対応がかけ離れすぎて、軽くショックというか、むしろストレス(笑)
そんなもんなんだって割り切らないとだめですね🤔
無神経なこと言われたら、
都合のいい時だけ父親面しないでねって釘さしてます(笑)- 10月24日
-
るる
ほんとにかけ離れてますよね😭私も旦那には期待したら負けと自分に言い聞かせてます笑それでも期待して傷ついたりすること何度もあります😭
あと少しで出産ですね!頑張ってください❣️- 10月24日

きなこちゃん
男の人は言わないとわからないですよね💦💦
うちもそうです😭😭😭
あっちから気づいてほしいですが、無理です!
自主的に良いパパになってほしいですが無理です!
なので自分から言うしかないです😭
人に頼るのが苦手ってすごいわかります。
私も前はそうでした。
でも頼る事で自分がすごく楽になりました💦
-
hio
言わないと伝わらないですしね😢
とくに、初めての妊娠で旦那もわたしも戸惑いだらけです(´・ω・`)
私からアクション起こさないとですね⭐️- 10月24日

ちーちゃん
私は最近やっと産休にはいりましたが、予定日19日前までお仕事なさってるのすごいですね!素敵です😢✨
私の旦那は私がつわり酷くても、軽く大丈夫〜?くらいしか言わず家事も何も手伝わない人でしたが、私がトツキトオカとかのネット記事のパパへのアドバイスとかをスクショして旦那に見せ、妊婦さんてこんなに大変なんだよ〜だから家事もしっかり出来なくて当たり前だしむしろ9ヶ月まで働いてたの私すごくない??あと家事も少しは手伝ってね〜とか言ってたら最近労ってくれるようになりました😂😂(笑)
-
hio
少しでもって思って無理しない程度に休みながら仕事してます😅
優しい旦那さんですね😳💓
全く無関心なのでコウノドリでも一緒に見ようかなって思い始めました(笑)- 10月24日

ゆな
私も今日であと18日です😆
私の旦那も全く察せないですよ‼️
あれして!これして!と言ったらやってくれます。
でも想像力が足りてないなぁーということが多々あります。
毎日お酒飲んでるし、今陣痛がきたり急に破水したらどうするの?とか、産後どういう生活になるか分かってるのかな?とかイライラしてます笑
想像力がないのって男性に多い気がします。悪気はないんですよね。
やってほしいことは素直に指示したほうが、楽な気持ちになると思いますよ😚
-
hio
そうですよね!🙄
私も素直にいろいろお願いしてみます☺️
わたしは旦那に予定日の2週間前は趣味の船釣りもお酒も禁止令出しました(笑)
それは素直に聞いてくれました😳- 10月24日

ぺこ
うちの旦那は妊娠中は特に何もせずでした😂
私もわりと自分でやるタイプだったので、よっぽどきついときにきついからあれしといてほしいなーとか今日はご飯買ってきてほしいなーとかお願いするぐらいで😂
よっぽど太った経験がある人じゃないと妊娠後期の辛さはわかりにくいと思うので、旦那には普段の会話の中でネットでみた情報とかを伝えたりしてました。
お腹が張るとこんな風になってるんだって!とか😂
ただ、今の時期難しいかもしれませんがうちは出産の時旦那が立ち会いできたのもあって産後は協力的でしたよ!
寝たら何しても起きないタイプの人だったのに私より早く反応して夜中のミルクやおむつ変えもしてくれて仕事に行ってました😊!
-
hio
素敵な旦那さん⭐️
やっぱり初めての妊娠でなかなか想像もつかないんでしょうね(´・ω・`)💧
小さなことでも気遣ってしてくれたら気持ち的にもすごく楽なのに💧(笑)- 10月24日
hio
男性にはわからないんですね(´・ω・`)
時間は平等なのに残酷です😂
子供のためなら我慢できるんでしょうけど(^◇^;)