※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

明日の1ヶ月健診で退院する際、赤ちゃんは体温調節が未熟なため風や日光に直接当てないでください。いつまで避けるべきか不明で外出時に注意が必要です。

明日1ヶ月健診です。
退院する時、赤ちゃんは体温調節が出来ないから
風に直接当ててはダメと言われました。
それっていつまでダメなのでしょうか?
日光にも直接当ててはダメですよね?
明日初めて外に出るので
どこまでダメなのかわかりません。

コメント

ままり

正しいことはわかりませんが…うちは夏生まれというのもあり、1ヶ月検診時は車から院内まではかなり日光当たりましたが気にしてませんでした😅ものすごく寒い日に外に出るのは良くないと思いますが、明日の検診はおくるみなどであたたかくしてごく普通に行かれて大丈夫だと思いますよ😊

R

1ヶ月健診の時普通に外に出てました。1ヶ月健診で異常が無ければ少しずつ外にお散歩行ってました!おくるみで巻いてあげれば大丈夫でした!

deleted user

気にしすぎなくて大丈夫と思いますよ〜

風も日光もダメだったら世の中の赤ちゃんみんな外に出られなくなっちゃいます!笑

冷たくて強い風が吹いたらお母さんがちょっと庇って風よけになってあげる
眩しそうだったら日の光を遮ってあげる

その程度でOKです

283

風というのは、扇風機とかエアコンとかの風のことかな?と思いました。
自然の風や日光は、問題ないと思います(*´ω`*)