

まぐ
徒歩6分ならさすがに徒歩にすると思います🥺!
うちはバスなので他のママさんと話せるかは分からないですが、電話で聞くほどでは無いけど少し気になる事をすぐに先生に聞けるんじゃないかなって思ってます😊

退会ユーザー
毎日幼稚園送り迎えしていますが他のお母さんとは挨拶以外全くしません。
幼稚園側から送ったらすぐ帰って!お母さん同士の立ち話禁止!と言われています。

退会ユーザー
その距離ならバス代もったいないと思ってしまいます💦

3-613&7-113
我が家が、徒歩5分ほどです。ママ友(現年少・来年度年少の子あり、現在3人目妊娠中)のとこも、同じくらいです。お互い徒歩で送迎してます。ママ友は、基本下の子はベビーカーで雨天時はレインカバー付けて来てます。
ママ友とも色々話せますし、園の様子も見聞き出来ますし私は徒歩で良かったなって思ってます。

まーこ
うちはバス停まで徒歩5,6分なので慣れれば特に大変とは思わないです🙆♀️
確かにバス通園だと園に行く事がほとんど無いので雰囲気もわからないしママさん達の顔も覚えられないですが、私は必要以上に関わるのが苦手なのでバスで良かったと思ってます😂
ママ友を作りたいなら絶対送り迎えがいいです👌

37nosk
徒歩6分ならバス代もったいないですし、下のお子さんも一緒に決まった時間にバス待ってる時間とかのほうが大変かなと思いました💦
コメント