コメント
めだまやき
丸亀製麺はお座敷があるので大丈夫でした!
子ども用の取り皿もあります。
我が家はうどんを持参したフードカッターで切り、かけうどんのつゆをお茶やお水出る機械のお湯で薄めてあげました!
ベビーチェアありました!
カナキン亭もお座敷ありで、ベビーフードを持ち込んで食べさせたことがあります。
スシローも酢飯OKなら、たまごのお寿司や納豆巻き、かっぱ巻き、一品メニュー?の枝豆(薄皮をむいて)やうどん(丸亀製麺と同じ与え方)も大丈夫でした!
一歳過ぎて、ある程度のものが食べられれるなら、外食も悪くないですよ💜
フードカッター、使い捨てエプロン、ウェットティッシュ、ストローがあると便利です♫
もいもい
焼津の船小屋と言うところが子連れ歓迎!な所でとてもよかったです。子供が一歳前でしたが魚も水槽でたくさん泳いでいるし、おもちゃもあり退屈してませんでした!店員さんも優しいし、座敷で個室です!他の人の目も気にしなくて良くてゆっくり食べられました😆
パンを持っていってたべたり、お菓子食べたりしましたが店員さんは子供だから当たり前よーって感じでした。メニューになくてもうどんが欲しいと言えば作ってくれましたよ😋
子供用の椅子もありました!固定はできず座るだけのものでしたが…
外食時気をつけることは
着替えとタオル、除菌シートティッシュ、ゴミを入れる袋を持っていくことです😂
-
はじめてのママリ
船小屋さん、行ったことなくて調べてみました!
子連れ歓迎なところなんですね♪
魚が泳いでるところを見せたことがないので、新たな刺激?にもなるし良さそうですね😊
座敷で個室っていうのも有難い💕
メニューに無くてもうどん作ってくれるなんて、優しい!!
そんなお店が焼津にあったなんて✨✨
子供用の椅子にチェアベルトつけたら良さそうですし、このお店いいですね♪
確かに、食べこぼしで服が汚れることも想定して着替えとかは必要そうですね🤔
ゴミを入れる袋も必須ですね!
ありがとうございます❣️- 10月24日
にーと
かっぱ寿司、さわやかはベビーフードありましたよ!
あとは、ラーメン屋のとうそんは座敷なので子どもと行きやすかったです!
ベビーフードは念のため持参してメニューになければ食べさせていいか店員さんに確認してからあげてました。ダメ!というお店はあまりないと思いますよ😊
大体ベビーチェアも置いてありますが我が家は念のため机に取り付けるタイプの椅子を常に車に積んでおいて必要な時に使ってました!
途中で泣いたりしてしまったら周りに迷惑をかけてしまうので大人が何人かいる時じゃないと少し大変かと思います!我が家は途中で泣いたら一人が子どもをあやしに外に出て〜お会計はもう一人がするといったようにしていました。
-
はじめてのママリ
かっぱ寿司とさわやかにベビーフードのメニューもあるんですか😳!?
1歳前後の子でも食べれる感じのやつでしたか?
確かに、ベビーフードを食べさせるときは念のためお店の人に確認した方が良さそうですよね!
私もそうするようにします😊
ベビーチェアの写真添付までしていただいて、ありがとうございます💕
これは装着簡単ですか?
体重制限はありますか?
泣いてしまったりすると1人だと大変ですもんね💦
外食は主人がいるときに行くようにします♪- 10月24日
-
にーと
かっぱ寿司は7ヶ月、9ヶ月のキューピーのベビーフードがありますよ!
さわやかもたしかそれくらいの月齢のベビーフードだったと思います!1歳3ヶ月の頃に行った時には量が足りなかったのでお子様ランチを食べさせちゃいました。
ベビーチェアはこの写真のものと形はほぼ同じですが西松屋のものをつかっています!取り付けも簡単で、15キロまで可能だそうですよ!- 10月24日
-
はじめてのママリ
かっぱ寿司、キューピーのベビーフードがあるんですね!
今は12ヶ月のベビーフードを食べさせてるので、少し物足りない感じになっちゃいますかね🤔💦
持参OKか聞いたり、うどんにしたりすれば良さそうですね♪
さわやかも、今まではお子様用のメニューを見たことがなかったので全然知らなくてビックリしました❣️
1歳3ヶ月でお子様ランチも食べれたんですね🎶
お子様ランチは何歳くらいから食べるものなのか分からなかったので、それも聞けて参考になりました😊
ベビーチェア、15キロまで可能なんですね!
テーブルだけで支えてるから大丈夫か気になったんですけど、結構しっかりしてるんですね☺️
こういうのも購入するか検討してみます!
教えていただき、ありがとうございます💓- 10月24日
めだまやき
西松屋やバースデイで売ってます♫
かにぱんの様な、普通のパンよりモサモサしてるパンです😂
でも、息子は好きな様で、防災グッズの中にも入れて、ローリングストックしてます。
フードカッターさえあれば、フードコートのうどんでお出かけはOKです🙆🏻♀️笑
ストローマグがあれば大丈夫だとは思うんですが、軽いし嵩張らないので、念のためストローを持ち歩いています。
少し前の連休に、動物園に行ってストローマグが車にあって…急遽自販機で麦茶を買ったものの、まだそのままは飲めず、びしょ濡れになったので😂
最近、普通のごはんからの取り分けができる様になって、お出かけや外食のハードルがぐっと下がったので、あやさんも外食楽しんでくださいね💓
-
めだまやき
パン、これです!
他にも味がいくつかあります💓- 10月25日
-
はじめてのママリ
パンの写真添付ありがとうございます♪
これ、つい最近違う味のやつアカチャンホンポで買いましたー!!
でも、チャックつきじゃなかったので、チャックつきの方が有難いので探してみます❣️
確かにこれ賞味期限めっちゃ長いですよね!笑
防災グッズに入れておくっていうのも良いですね😊
この離乳食時期は、防災グッズどうしたらいいのかも迷ってたので参考になりました💕
私も防災グッズに入れておくようにします😌
フードコートのうどんだったら、ベビーチェアもありそうですもんね🎶
今日フードカッター買ってきます!
なるほど😳
そういう時にストローがあると便利なんですね!
取り分けで基本何でも食べれるようになると、外食時に助かりますよね😊
ありがとうございます♪
1年外食してないので、私自身も早く外食したいです!笑
娘との外食楽しみます💓- 10月25日
かすみん
藤枝だと
「ノイコーヒー」
座敷でおもちゃも置いてあり、ベビーフードOK!
「フラカフェ」
座敷あり、おもちゃも置いてあり、ベビーフードOK!
どちらも予約した方がいいです✴︎
-
はじめてのママリ
藤枝の情報ありがとうございます💕
両方とも予約した方がいい人気店なんですね♪
かすみんさんは、お子さんが1歳前後のまだまだ1人でじっと座ってられない年齢の時期は、お座敷でどうやって食べさせてましたか?
膝の上に座らせて食べさせてましたか?- 10月28日
-
かすみん
うちの子椅子大好きでお利口に座ってたんですよねー!
膝の上で落ち着いてるなら✴︎- 10月29日
-
はじめてのママリ
お座敷に子供の椅子を貸してくれるってことですか☺️?
娘とまだ外食してないので、どうなるか分からないんですけど、椅子があるなら有難いです!
娘もお利口に座ってくれることを祈ります😣🙏笑- 10月29日
-
かすみん
ノイコーヒーはバンボと木の椅子があります!
フラカフェの時は膝でした✴︎- 10月29日
-
はじめてのママリ
ノイコーヒーには、バンボと木の椅子があるんですね♪
ありがとうございます💓- 10月29日
はじめてのママリ
丸亀製麺、確かにお座敷ありましたね!!
子供用の取り皿もベビーチェアもあるのはいいですね♪
かけうどんのつゆを、お湯で薄める方法覚えておきます!
カナキン亭は、調べてみたらラーメン屋さんなんですね😊
ラーメン屋さんにもお座敷があるんですね!
お座敷で食べさせる時は、お子さんは膝の上に座らせたりしてあげてましたか?
酢飯はまだあげたことがないんですが、いつから食べさせていいんですかね🤔?
酢飯食べれるようになったら、確かに納豆巻きとか食べれるものが幾つかあるから、うどん以外にも食べさせれるし栄養的にも良いですね💕
家ではキッチンばさみでうどんを切ってたので、フードカッターも用意しておきます!
ストローは子供用?の小さめのやつってどこに売ってますか?
めだまやき
お座敷の時は初めはざぶとんにお座り、だんだんと飽きてきたら膝に乗せてます。
ベビーフード意外にもしのぐ用に赤ちゃん煎餅などのお菓子も数種類持ってってます♫
あと、チャック付きの袋に入った、子ども用の長期保存のできるパンも常備してます。
酢飯は、保育園で酢の物も食べてるみたいなので、酢飯も大丈夫かなー?と思って、一歳過ぎてからあげてます。
フードカッターはコンビのものを使っているのですが、全部プラスチックで出来ているので、軽いし安全です✂️
ストローはセリアで買っています。
でも、お出かけの時は基本的にはストローマグを持ち歩いています🙂
はじめてのママリ
なるほど😊❣️
座布団に座ったり、膝の上であげてたんですね!
食べ慣れてるお菓子を持参しておくのも良いですね♪
チャックつきの長期保存可能なパンなんてあるんですか😳!?
西松屋とかで探してみます!
保育園で酢の物あげてるんですね!
娘は保育園に通ってなくて、家ではまだ酢を使ったものをあげたことがないので、あげれるようになったら私もかっぱ巻きなどの食べれるものをあげてみます😊
そうなると、もっと楽になりそうですよね😍
コンビのフードカッター、全部プラスチックなんですね!
さすがにキッチンばさみは危なすぎるし、フードカッター買っておきます☺️
私もストローマグやストローつきのお茶を持参してます!
それなら不要そうですかね?
たくさん教えていただき、ありがとうございます💓