※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ子🐰
子育て・グッズ

2歳のお子さんがおしゃべり上手になってきて、かわいい言葉をたくさん話してくれる様子にニヤニヤしながら聞いている方がいます。

2歳のお子さんいらっしゃる方!!
お子さんはどのくらいおしゃべりしますか?🥳

息子は日に日におしゃべりが上手になってきてペラペラペラペラお話ししてます😳💓
よくわからない日本語の時もありますが、おはよ〜!ピカピカチュー!スープください!ママぶーぶー乗る!あー(息子のあだ名)のくっくはピーポーのくっく!!などすごいお話ししてくれます♬

本当に可愛くてニヤニヤしながら聞いてます❤️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の息子がいます🥰
ほんとに最近すごく言葉が増えました‼️

ママこっち座って、ママあーそぼ、ぶーぶーおっきいね、○○おしりふきふきする(といっておしりナップ持ってくる)、ごはんおかわりしゅる、お外ムシムシいたね、など
簡単な会話もできるようになり楽しいです!

本当に可愛い時期ですよね🥰

よこ

上の子は2歳になってやっと2語文が1~2個でたくらいでした💬下の子は2歳になる前からだいぶ話し、今は2歳3ヶ月ですが、「今日保育園でお散歩に行ったの〜そしたら先生が落葉くれてわ〜いって遊んだんだよ〜○○ちゃんも一緒に遊んだし、○○くんも遊んだよ。ママも遊びたかったよね??」くらい話します😳普通に質問にも的確に答えます。お兄ちゃんより話すの上手いです😅上の子がいると早いみたいです。息子のお友達も3人兄妹末っ子で1歳後半でかなりペラペラ話していてめちゃくちゃびっくりした記憶があります😳

りえ

めちゃくちゃしゃべります。
初めて意味ある単語ワンワンと言ったのが8ヶ月の時で、驚いたのを今でも覚えてます。
1歳になるころには2語分を話し、今では大人と普通に会話してます。
園で先生がこう言ったからお友達がこう返事したとかすごい詳しく教えてくれたり、「母ちゃんって意外と◯◯だよねー」とか言われて、え?2歳児だよね?って思うときがあります…😅笑