
29週の妊婦ですが、張りが増えて横になるとキューっとなります。普通の症状でしょうか?
今日で29週なのですがだんだん張る回数が
増えてきて、横になってるだけでも
キューっとなることが多いです。
これは普通のことなのでしょうか?
- ママリ
コメント

なな
私も寝てる時でもキューと張ることがあって、病院へ行ったら子宮頸管20ミリで切迫早産と診断され入院になりました😔
はやめに病院行ったほうがいいかもしれないです!
なにもなければ安心できますし!

はじめてのママリ🔰
張り止め処方されていますか?
張っても横になっておさまればいいですが
1時間に4.5回張る、痛み出血があれば病院に連絡した方がいいと思います💦
私は張りが頻回で切迫早産で29wから入院していました。
-
ママリ
先生に相談してなく、膣からの
検診も最近なかったので張り止め
もらってません💦
注意して様子見て張りが多かったら
病院行ってみます!
切迫怖いです😣- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
おかしいと思ったら病院行った方がいいと思います💦何もなければ安心ですからね!
入院になると点滴生活大変なので😭
無理せずお体大事になさってください!- 10月23日
-
ママリ
上の子もいるので入院だけは
避けたいです😭
なるべく安静にして
過ごしたいと思います💦- 10月23日

K.mama
この時期に張るのはあまり良くないと聞きました😖
私も同じ29wですが1回も張った事ありません💦
-
ママリ
普通は今の時期あまり
張らないんですか😣
あまり良くない状況のようですね😥- 10月23日

はじめてのままり
私は、初期から同じような感じで、張ってました!
-
ママリ
問題なく生産期で
出産されましたか😣?- 10月23日
-
はじめてのままり
はい!妊婦健診では、何度も相談しましたが
内診されて、子宮口の長さは
普通にあるから張ったら
少し横になれば、おさまるのがほとんどだよ!って言われてましたが
私の場合は、10分間隔で、張ってる時とかありました😣
でも早産では、ないとの事だったので、あまり気にもしてませんでした!
胎動で、蹴られたりとかすると張ったりするのもよくあるみたいですし、後は、便秘とかトイレを我慢してる時にも張るみたいです!
後期に入ると更に張りやすくなるらしいです🤔
私は、38週6日で出産しました!
もし心配なら、、病院に相談して、張り止めの薬もらった方がいいかもです👍- 10月23日

退会ユーザー
私もそのくらいの頃に張りが多くて、切迫早産と診断されて自宅安静になりました💦
私も早めに病院を受診した方が安心かと思います😥
-
ママリ
皆さん切迫になってしまったようで
ちょっとビビってます😭
病院行ってみます💦- 10月23日

結乙
う~ん、29週くらいは張らないのが普通だと思います😢理想とゆうか💦
私自身、上二人切迫で入院してます💦
三人目は早いうちから1日ウテメリン3錠飲んでて自宅安静で寝たきりですがそれでも張るときはあります😭
子宮けい菅、少しずつ短くなってきてます😢
張るけど子宮けい菅や子宮口に問題なければ大丈夫だと思います💦
大丈夫な方もいれば、まさかの危険な方もいると思うので先生に相談してみてくださいね😥
ママリ
切迫でしたか!
一番恐れてることです😣
病院行ってみます💦