
妊娠13週でNIPTを受ける予定。夫は障害があれば中絶希望。体験談で気休めが欲しい。中絶は考えられない。離婚や1人で育てるのは不安。
体験談をきかせてください……
妊娠13週です。
NT5mm弱で、NIPTを受けることになりそうです。
夫は障害や心疾患があるようなら中絶を希望しています。
不妊治療(人工授精)等乗り越えての妊娠で、
卵巣過剰刺激症候群になり1ヶ月入院もしました。
それでも妊娠できて、大きくなる我が子に喜びを感じていました。
辛くて涙が止まりません。……
浮腫を指摘された方で、無事に生まれたよって体験談を聞かせて欲しいです
気休めでもいいから、大丈夫って思いたいです。
せっかく育った我が子を、中絶するなんて立ち直れないです……
離婚して1人で育てるのかとか頭がパンクしそうです。
- のきした(1歳10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

えりち
辛いですね…
不妊治療を頑張って、不安な日々が明るくなってきた矢先に、新たな不安なんて。。
私の友達も、浮腫も指摘され検査していました。
高齢出産でもあったので、羊水検査もしたそうですが、問題なく、元気な女の子が生まれて元気に幼稚園に通ってますよ😊
トイトレも早くに卒業して、習い事も楽しく通っていてとてもお利口さんな子だな〜と感心してます(^^)
モヤモヤっと悩んでいると赤ちゃんにも伝わってしまいます。
不安な気持ちはとっても分かりますが、ストレスもよくないので大丈夫大丈夫…美味しいもの食べてリラックスして下さいね。

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
まだ私も妊娠17週なので、無事に生まれたという体験談ではありませんが…
お気持ち痛いほどわかります。
11週でNT5mm弱、12週で10mm弱でした。
12週で絨毛検査を受け、染色体以上の結果は全て陰性。
ですが、浮腫があることに変わりはないので19週で中期の胎児ドッグを受ける予定です。
NIPTだとあくまで確率が出るだけだったと思うので、確率が高ければその後羊水検査は受ける予定でしょうか?
私は初期の胎児ドックの結果だけでいうと、13トリソミーの確率は1/4、18トリソミーは1/6と染色体異常の可能性はとても高かったですが、
確定検査では陰性だということもあります。
また、ママリやブログの体験談、絨毛検査を受けた病院の患者さんのお話などでも
NTは大きかったけれど染色体に異常はなく、無事に生まれてこれた赤ちゃんもいるようです。
NTが大きいともちろん不安になりますし、私も毎日不安な気持ちではありますが
先生もNTの大きさが全てではないと仰っていました。
なので、少しでも希望を持ってください!!
辛い時期だとは思いますが
今はできるだけお腹の赤ちゃんのことを信じて、
はじめてのママリさんができるだけ心安らかに過ごせるよう願っています!
-
のきした
妊娠中で大変な中返信いただきありがとうございます😭
陰性、よかったですね!!
私も少し希望が持てました
私が紹介された病院はNIPTで陽性が出た場合、そのまま無料で羊水検査が受けられるそうです。
万が一陽性だったら羊水検査までしたいと思っています。
でも陽性が確定してどうするか、、まだ決断ができません。。。- 10月25日

mimi
はじめまして😊
娘が10週で浮腫が見つかり、12週で10㍉を越えていました。
胸水、軽度の全身浮腫もあり、いつ死んでもおかしくない。無事に生まれる確率は10%。15週で羊水検査を行うが、そこまで赤ちゃんの心臓がもたない可能性の方が大きい。覚悟をしておいてくれ。
とまで言われました😢
今でも当時の事を思い出すと胸が苦しくなります。
状態が悪すぎるのでNIPTをする意味がないとのことで、診察後すぐに羊水検査を勧められました😢
浮腫が分かってからは毎日お腹の子に応援を送り、これがこの子の最後のご飯なのかな?と思い、美味しいものを食べようね、と思いながら買い物をしてご飯を食べてました😢💦
ですが、娘はその後すくすく育ち、24週に受けた胎児ドックでは全く問題がなくなりました✨
28週で水腎症が発覚しましたが、元気に生まれて、日常生活には支障もなく、発達も発育も問題ないですよ🎶
今度手術も行う予定ですがそれが終われば、腎臓もほとんど元に戻るそうです✨
とても辛い思いをして、お別れの覚悟もしました。
もちろん私の娘は運が良かった、というのも理解してます。たくさんの辛い思いをしてる方も多いと、当時ネットでたくさん検索した時に知りました😢
ですが、娘のような例もあります。
はじめてのママリ🔰さんもお子さんも元気に無事出産できますように😢✨
-
のきした
ありがとうございます
最後のご飯かもと美味しい物を食べられていた気持ちが分かりすぎて……
娘さん、無事に誕生されて本当におめでとうございます。
手術もどうか無事に成功しますように。
暖かいコメントで少し希望が持てました。
今週の木曜日NIPTです。結果まではそこから2週間必要ですので、赤ちゃんが少しでも幸せを感じてくれるように過ごしたいと思います。
mimiさんのお子さんの様にスクスク育ちますように😢- 10月27日

のきした
皆さん暖かいお言葉本当にありがとうございました。
昨日検査結果が分かり、NIPTは陰性でした!!!!
浮腫も2mm程に減っているようです。
染色体異常については結果が出ましたが、今後赤ちゃんが大きくなってから心疾患等がないかを見ていくことになりました。
辛い気持ちの中、ここで質問させていただいて回答いただけたことが本当に励みになりました。
まだ心配はありますがこの子を大切に毎日を過ごしていきます!!!
本当にありがとうございました!

えりち
報告ありがとうございます😊
陰性で何よりです!
短いマタニティライフ、楽しんでください💗

のきした
質問者です。
前にNT指摘→染色体異常陰性を報告させてもらいました。
先日赤ちゃんに他の心疾患などが無いか大学病院で検査をしてきました。
結果、今の所なにも異常は見当たらないとの事でした!!
分娩も自分が通っている産婦人科で問題ないとのことです。
NTが指摘された時は約5mm浮腫があり何かしらの異常がある確率は50%と言われていました。色々な事を考え悩み泣いた日々でしたが、異常なしで本当に本当にほっとしました。
あと約100日の妊娠生活、楽しみたいと思います。
相談に乗ってくださった皆様本当にありがとうございました!!

のきした
質問者です。
現在生後4ヶ月手前、成長曲線より少し上でとっても元気な男の子に成長しました(^.^)♡
寝返りもあっという間にできるようになり、いつもニコニコで幸せな毎日を過ごしています✨
指摘されてすぐは涙が止まらず、色々な思いを抱いていましたが、元気な子が生まれてきてくれていますし、今のところ何の疾患も見られない健康優良児です🙆♀️🍀*゜
もし今NTを指摘されて、この質問にたどり着いた方がおられたら少しでも励みになると良いなと思い近況報告させていただきました⸜( •⌄• )⸝
当事励ましの言葉をくださった皆様も本当にありがとうございました✨
これからも育児頑張ります✨
またもし変化があれば御報告します(*^^*)
のきした
ありがとうございます。
読んでまた涙が止まりません。。
赤ちゃんのためにもリラックスして過ごします。
えりち
母子ともに元気で出産できるように私も祈ってます❣️