※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園に入れるか、パートで働くか、2人目を考えるかで悩んでいます。旦那の収入も考慮し、どうすればいいかわかりません。

もう考えても考えても、どうするのがいいのか答えが出ません😭
皆さんならどうしますか?

時短パートで保育園に入れる
フルタイムパートで保育園に入れる
パートをしながら一時保育に預ける
2人目を考える年にする

私がバカで、2歳児クラスに入れて3歳になった翌月から保育料無償化が適用されると思っていたら、3歳クラスにならないと無償化じゃないということに今日気づきました😭

時短パートで手取り10〜12万で働くつもりでいました。
無償化になれば、娘が体を壊して休んでも保育料が取られない分、欠勤しても無駄にはならないと思っていたのですが、無償化ではないということは、きちんと毎日行けても保育料がかかるので手元に残る収入は保育料を引いて7万。
もしこれで体調など壊して、例えば月に5日前後休めば、パートも欠勤。そうなると手元に残るお金は2〜3万程度。

娘は熱性けいれんもちなので心配ではあるし、その分呼び出しも多いだろうし、心配を抱えながら、それだけお金の為に働くのは…と思ってしまいます。


そこで
①上記のように、収入10〜12万のパート(保育士です)。娘は保育園。にするか

②私がフルタイムで働いて、手取り16万。
そこから保育料を引いて12万程度残り、仮に月5日休んでも10万程度残るようにするか。
ただ、私も娘も体が弱いので、娘の保育時間が長くなったり(延長にかかります)、フルタイム+付随して書類や持ち帰り等もある可能性があることを考慮すると、絶対お互い身体を壊していい結果にならない気がして…。
最初、私は仕事を、娘も無理せず社会経験を、と言う考えだったので、私も娘もだいぶ無理をすることにはなります。

③私は時短パート。娘は預かり保育。
ただ、預かりは月に12日しか利用できないので、私もそれだけしか働けず、手取り7.8万円。預かり代2.5万円。欠勤せずに手元に5万程度残るかなといったところです。

④保育園に入れず2人目を頑張る。
こうなると収入は旦那のみ。貯金を少しずつ崩しながら生活。
娘は無償化になってから幼稚園に入れ、下の子が1歳になったらパート復帰→後々社会保険に入れる働き方を考えて、できれば娘を転園させ、下の子と同じ園に入れたい。
でも、極度の人見知りの娘が、来年も保育園に行かず私達とばかり関わっていると、後々友達関係が築けなくなるんじゃないかと不安です。


この①〜④のどれかを考えているのですが、もうどうするのがいいのかわかりません。
旦那もわからないのか、「働くのはお前だから決めて」と全部任せられてしまいます。

周りに正職以外で3歳まで子どもを家で見ている知り合いもいないし、会うおばさま方や、両親義両親は「流石に来年は保育園入れるよね?」みたいに聞いてくるので、もし保育園に通わせない選択をすると、とても悪いことのように言われるのも怖いです。

そして旦那の収入がめちゃくちゃいいわけではありません。
手取りで月22万。月×2倍のボーナスが年2.5回。
ボーナス1,5回分と子どもの児童手当には手を付けず貯金。これでなんとかやりくりしています。
もし来年夜勤のない部署に飛んだら月20万くらいになるのも覚悟しなくてはいけません。

最初二人目は、一度娘を保育園に入れて私も1年ほどパートをして、2年目以降に考えていました。
娘の時悪阻が酷すぎて、栄養失調で歩けなくなり入院したので、次の子ができたとしてもそうなる可能性が高く、そうなると仕事なんてとても行けません。そうなると、どちらにしろ仕事もやめて、仕事をしていないので娘も保育園を退園に追いやられるとなると、先に2人目を考えるほうが理にかなっているのかなとも思うのですが、みんな保育園に通わせているし、お金の事もあるし、もうよくわかりません😭
来年中に妊娠出産ができる保証もないし…。

保育園に入れるならあと1ヶ月で仕事の面接と、保育園のエントリーをしなくてはいけず、早く決めないといけないし、紙に書き出したりしてみましたが、もうほぼパニック状態で、どうしていいかわかりません。
何かアドバイスや、私ならこうするなど意見をください😢よろしくお願いします😢

コメント

はなうた

ご本人もお子さまも体が弱いのであれば、まずは無理せず時短パートがベターなのでは?と思います。
色んな選択肢があるので悩みますよね。
でも働くという意志を固めたなら、まずは仕事探し、面接をしたらいいと思いますよ。

働かないという選択肢が強く心に残っているのであれば、焦らずお子さんと過ごすのもいいと思います。
貯金を崩すとなると焦る気持ちもわかりますが、かわいい時期はあっという間なので。

働きだしても辞めることもできますし、短時間パートからフルタイムに変更もできますし、あまり考え過ぎてストレスにならないよう気をつけてください😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね💦
    時短パートか働かないかが本当に悩むとろこですが、一度働いてから考えるでもいいのかな…とも思いました。

    昨年子どもを保育園に入れてパートしていたことがあるのですが、私の職場の関係と保育園があまりよくなかったことが重なり、3ヶ月で退園させてしまったので、また退園させるかもしれないことに引け目を感じていて…😢

    でも、こればかりはやってみないとわからないですもんね💦

    • 10月25日
ディタ

主さんのご年齢にもよるのかなと思いました。例えばですが、30代後半になっているなら妊活優先の方が良いのではないかと思いますし、まだまだ20代前半と若くて、生理不順等もなく、つわりはキツかった様ですが、それ以外の妊娠・出産は順調だったのであれば、しばらく働く方が良いかと思います。

ただ、ご主人だけの収入では生活が苦しいなと思っているなら、働ける状況であるのならば働く方を私も選択するかなぁ。

私は3人目の育休中で、1人目・2人目は0歳4月から保育園に入れて復帰しました。
3人目は最後だと思っているので、1歳4月で保育園に入れたいと考えています。激戦ですけどね。

子供が増えると何かとお金がかかるので、出来るなら社員で1年は働いて妊活、産休なら育休も取れるし、復帰も出来るし、経済的には1番安心感はあるかと思いますが、お子さんの身体の状況や主さんの心の状況ならまず、パートで入社して、長く働けそうなら社員を目指す方向がいいんじゃないかなと思いました。

保育士さんは子供が好きでなってる方も多いと思いますしご自分のお子さんをしっかりと自分で育てたいと思ってる方多いんじゃないのかなと思うんですよね😆
子供たちの保育園もたくさんの先生方が妊娠して辞めていかれました。体力勝負だし目配りも大事だし気も使うだろうし仕方ないとは思いますが、ご自分のお子さんを育ててる先生はまた違ったアドバイスが貰えたりしてとても便りになる存在ですよ🎵

月に2~3万になってしまったとしても、働かなけらば手元に無いお金です。
貯金するでも、子供とちょっと外食するでもあればいいかなと思います。

まずは①、様子を見て②に変えていく方向でっていうのがだんだん慣らしていけるのかな~と思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    今私は30歳になったばかりなので、年齢的に子どもをものすごく急いでいる訳ではないのですが、悪阻が思い体質?らしいので、35までにはもう一人産みたいのが望みです。

    主人の収入で今のままの生活だとできないことはないので、

    子どもも急いでいない、旦那の収入でなんとかできるというのが踏み切れない理由の1つかもしれません😵

    やはり社員で働いて、社会保険に入って産休育休取れるのが1番ですよね😭
    私の身体さえ強ければ、なんとかなるのですが、保育士で社となると、持ち帰り、残業、休日出勤…と重なりどうにもやっていけれそうにないなと、こちらに相談して再認識しました😭

    やはりパートですかね…。
    子育てした保育士からのアドバイスで頼りになると言っていただけると、子育てに重きをおいてもいいのかなと楽に慣れます☺

    計算すると、微々たるものですが、貯金に回せる、娘と心置きなく美味しいものが食べれると思うと、時短で娘との時間も大切にしつつ、お金も稼ぐというのが出来れば1番かな☺と思えました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月25日
deleted user

息子も今年幼稚園に入れるつもりでしたが、同じく2歳児クラスになると知り悩んでます(><)
働きたいけど、節約しつつあと1年待とうかなって気持ちが大きくなってます。

息子が1歳の時に育休で復職しましたが、毎週のように熱が出て呼び出し、感染するようなものは全てもらいました😭
RSウイルスが悪化して入院になり、もう無理だと思って辞めました。

娘は3歳になってすぐ幼稚園に入りましたが、3年間で呼び出しがあったのは1回です😂

正解が分からないですよね(><)とりあえずやってみて、無理だったら辞めるでもいいのかなぁと思いました☆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭

    全く同じ経験を私もしています!!
    保育園に預けましたが、熱性けいれんはあるわ、毎週何かしらもらってくるわで3ヶ月のうち半分も行けておらず、更に私の職場の雇用も適当にされたため辞めました😱

    やはり3歳になるとある程度強くなるんですかね☺
    娘もそうだと嬉しいです!!

    一度保育園を辞めているので、2回も辞めるのは…と思っていましたが、あまり気にしなくても大丈夫ですかね…
    やってみて決めるが一番な気がしてきました✨

    • 10月25日
みかん

7月生まれですかね?
幼稚園の満3歳クラスではだめですか?
幼稚園ならば、3歳の誕生日翌月から無償化です。
幼稚園にすれば、2人目妊娠して体調が悪く退職になってもお子さんはそのまま在籍できますし…

私も園勤務ですが、子どもは3人いますし正職は無理ですね(T ^ T)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    幼稚園て、3歳になった瞬間に入れるんですか??
    幼稚園だと妊娠しても入り続けられるな…と思っていたのですが3歳児クラスの年にならないと入れないと思っていました💦

    正職は本当にしんどいですよね😭
    核家族だと尚更…。
    契約社員さんですか?

    • 10月25日
  • みかん

    みかん


    娘の幼稚園は満2歳から毎日通えます!
    3歳の誕生日翌月から無償化なので、春生まれの娘は約4年無償化となります☺️

    入園できる年齢は、もちろん園次第です!

    私はパートです。
    子どもが、幼・小・中なので…役員や習い事など忙しくて(T ^ T)

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳!?
    近所の園は3歳からなので、そのような園があることを初めて知りました!!

    幼稚園ということは、お昼すぎにはお迎えにいかれてるのですか?
    大きくなると習い事等もあって大変ですね💦

    • 10月25日
  • みかん

    みかん


    今は低年齢から預けられる幼稚園増えていますよ(^^)
    保育園より早く無償化になるため、満3歳クラスは大人気ですし…

    延長保育利用で夕方お迎えしています。
    夫が休みの日は14時半くらいにバスで帰っています。

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    もう一度探してみます☺

    なるほど!!
    延長が使えるんですね☺
    うちも旦那が平日休みあるので幼稚園だと嬉しいですね!!

    • 10月25日
3Kids-mom

お体が弱いとのことで、無理せず扶養内で働かれるのが良いのではないでしょうか?
気になったのが、①の場合扶養外れるので社保などで手取りが減るんじゃないかな?と思いました。
そこを気にされないなら、①が良いと思いました。

パートとして雇用され、雇用保険に入っていればもし二人目の時に入院となって働けなくなっても、傷病手当てを受給して在籍したまま入院ということも出来なくはないと思います🤔(ここは職場によって在籍しやすさが異なるかもですが…)
そうしたらお子さんも退園せずに済みますし、何より通園していた方が入院中のお子さんの面倒を見るのに旦那さんが仕事を休まざるを得なくなる可能性を潰せると思います。(ご両親の補助が期待できればなお安心です)

子供の病気での欠勤に関しては、子供によって大きく変わり、最初から休みなしの子もいればほぼ休んでる子もいます。
こればかりはどうしようもないので、慣れるまではマイナスになる覚悟で入れるしかないのかな…と。
保育園入れずに二人目妊娠で貯金を崩して…となるなら、保育園の慣れのために貯金を崩して…の方が長い目で見て挽回しやすそうな気がします🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    面接をしてもらう園に通ればですが、自分で出勤日を決められるので、自分で計算して、出勤日を130万以内に収められるようにする予定です☺

    雇用保険は130万以上でしたっけ?
    求人票に雇用保険無しと書いてあったので難しいかもしれません😭必要に応じて各種保険加入ともあったので面接することになれば聞いてみます💦
    そうですよね💦娘を見てくれる人がいないと困ります💦

    子どもによりますよね😭
    そのへんの理解が得られるといいのですが…
    なるほど🤔その方が崩す貯金も少なくていいかもしれないですね!!

    いろいろとありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月25日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    厚生労働省が発表している雇用保険の加入条件です💡
    31日以上雇用される見込みがあり、かつ週に20時間以上働いていれば加入条件満たします✨

    保育園などに預けていたら産休育休中も預けられると思いますので、体の負担も少なく済み良いと思いますよ😊✨

    良い考えがまとまるといいですね💪✨

    • 10月25日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    画像貼り忘れてました笑

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    画像まで貼ってくださりありがとうございます🙇‍♀️

    収入の定めよりは時間なんですね!
    これは子どもがちゃんと保育園に通えれば満たせるので、面接時に聞いてみます!

    そうですね☺!!
    ありがとうございます🙇‍♀️じっくり考えてみます!!

    • 10月25日