※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

みなさんはやっぱ仕事辞めずに、育休とって、復帰して、やめることなく働いていますか?

みなさんはやっぱ仕事辞めずに、
育休とって、復帰して、やめることなく働いていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

働いてます!
ですが末っ子が2歳くらいで辞めるつもりです。

はじめてのママリ🔰

私はきっとやめると思います🥲
保育園受からなさそうです🥲
あと歯科衛生士なので当日休むのがなかなか難しいので辞めそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ歯科ってなかなか難しいですよね、、、
    私も歯科助手してたので分かります🥲

    • 12時間前
こうまま

働いてます!
辞めるのはいつでもできますが、よくよく調べたりしたら
子供産んだ後に正社員登用はほぼ無理です…
いま正社員にしがみつくほうがよっぽど楽です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正社員にあんまこだわってないので
    正社員で働いてる方尊敬します😭

    程よくパートぐらいが気楽で精神的に楽なのでほんとすごいなあっと😭✨

    • 12時間前
  • こうまま

    こうまま

    正社員はやっぱりどんだけ休んだりしてもクビにならないので…子供の風邪とかで休んでも強く出られるのは楽ですよ🫶代わりに入る人とかいりません。💪

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいです😦
    私には無理ですwww

    • 12時間前
みこ

なんとか働いてます!
今辞めたら次から正社員になるの大変だと思うので…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正社員でずっとすごいです!
    私はパートでのんびり働きたい派です😇😇

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

結婚してから専業になりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    かしこすぎます!
    子供のためにはそれがやっぱいちばんですよね😳

    • 10時間前
ムム子

育休中ですが、復帰して働くつもりです🥹
同期3人もみんなそうしているので、私にもできるかなって😂

はじめてのママリ🔰

育休中で復帰予定です、復帰後は異動して独身メンバーの多い部署からほぼ既婚者小さい子持ちのメンバーもいる部署に異動予定です!

はたま

育休復帰して働いてます!
営業事務をしていて、以前までは営業と一緒に外回りすることが多かったのですが、復帰後は完全に事務職で外出無しにしてもらいました💦
(保育園からの呼び出しや子の体調不良で急な休みが多いため......)

逆に今辞めて、正社員で新たな職場探す方が難しいかなとも思ってしまい😭

ただ、小学生に上がるタイミングでテレワークが適応されなければ辞めようかなと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね😖
    私は正社員はメンタル的にも向いてないのでパートで呑気にがあってました笑笑

    • 10時間前
ママり

正社員で辞めることなく働いてます。

同じ時間生きるなら、少しでも時給換算ですこしでも高い給与の方がいいかなとおもって😔

パート勤務できる業界とか職種がメンタル的に向いてない気がして、今の仕事をキープしてたいです。

a.

育休取るだけ取って辞めてやる!と意気込んで産休に入りましたが…産んでみたら仕事の方が楽!となり、生後7ヶ月で保育園に預けて復帰しました😂←これが上の子、6年前。
下の子も産休育休を経て今フルタイムで働いてます。