※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が仕事帰ってきてお風呂にも入ってない状態で毎日すぐに靴下を脱い…

旦那が仕事帰ってきて
お風呂にも入ってない状態で
毎日すぐに靴下を脱いで裸足になっているのですが
足を触るのが癖のようで
しょっちゅう足の指を触っています。
半年ほど前からは水虫では無いですが足の指の皮がめくれたりしてます。
正直その手で色んなもの触られるのが嫌です。

今日その手で息子に離乳食食べさせよとしたので
足触った手でご飯触らないでと言ったら
せっかくご飯あげようとしたのにと言わんばかりに
一瞬にしてキレた顔をしました。

私なにか間違ったこといいましたかね?
普通に考えてお風呂上がりだったとしても
足触りまくった手で物食べたり顔触ったりされるの嫌なんですけど…
そういうことあんまり気にしませんか?
これって潔癖の部類ですか😓?

コメント

ままり

いや、汚すぎて逆にこっちがキレます😂
離乳食以前に子どもにも触って欲しくないです〜😭
家帰って靴下脱いで風呂入らないなら足洗うのが我が家の普通なので汗かいた素足で歩き回ったり、足触ってご飯いらうとか絶対許せないです😫😫!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、やっぱり汚いですよね?
    靴履いて出かける前に忘れ物気付いた時は土足で入るし
    息子がハイハイする場所だってことわかってないんですよね😓
    自分は全然気にしてないから
    まず足触ってることにすら気付いてないみたいですよ……

    • 10月23日
deleted user

絶対にむり。

うちは結婚してすぐに、家に帰ったら、服から靴下から全て新しいものに着替えると約束してもらいました。裸足なんて絶対にいや!ちゃんとできる様になるまで言い続けます。

他にもいろいろ↓

外から帰ってきたら何よりも先に、手洗いうがいをすること

手を洗う前に猫を触らないこと

寝巻きと部屋着はわけること

ベッドに乗っていいのは風呂上りだけ

等、最低限のことはあわせてもらっていますよ。

本当はもっと言いたいですけど、全部強要するのも違うかなと思って妥協してる部分も多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです💦
    そこまできっちり徹底してはないですが
    私も外に出た服で布団に寝られるのは嫌なので
    それは毎回ちゃんと着替えてって言いますが
    その辺すごくルーズです…
    言う度嫌な顔されて
    そんなに几帳面にしなくても大丈夫だって言う割には
    私が掃除の手を抜いた日に限って
    すごく文句言ってきたりします😓
    勝手ですよね💦

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えー文句まで言うのむかつく!!人様の旦那さんなのにすみません💦

    ほんと他人と一緒に住むのって大変ですよね。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然いいです!

    価値観が違いすぎて
    結婚前と結婚後で本当に別人みたいですよ💦
    こんなに変わるもんかってぐらい合わないです😓

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当ですか…
    うちの夫はそんなに変わった感じはしませんが、私が夫に変わったって思われてないか心配になってきました💦笑

    話して分かってくれないのもきついですね😭

    ここのママリのコメントを見せてあげて欲しいです‼️

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚前は何もかも自由で
    何しても縛られてないからOKみたいな感じでしたが
    結婚してからお金の自由がなくなり(お小遣い制になったので)
    お金のことでもとにかく喧嘩です😓
    外見にかなり気を使ってる人なので中身もそれなりにキッチリしてると思ってましたが
    部屋は散らかり放題
    ゴミも捨てないで置きっぱなしで本当に全然違いますが😟

    ママリしてること自体秘密にしてます(笑)
    私がSNSする事も禁止されてるので😑

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    干物女ならず干物男ですか?もしくはお母さんが全部やってくれていたとか?
    同棲してみないとわからないですよね…

    私は貯金するために同じ財布にしたかったのですが、旦那が嫌と言うので、財布は別にしてます。共同通帳を作って決まった金額をいれています。あまりお金のことで喧嘩が多いなら、お金の管理も見直してみてはどうでしょうか?

    SNS禁止って…ちょっと束縛入ってますかね。

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々結婚前まで実家暮らしで
    お給料日も全額自分で使ってたみたいです😓
    旦那とは結婚した時点で15年の付き合いだったので
    そこそこ中身は知ってるつもりでしたが
    本当に、同棲しないとわからないですね💦
    結婚前に旦那以外の人とは同棲してた期間もあって結局別れたんですけど
    それは出会って間もないからって思ってましたが
    結果的にはどちらも同じでした😅

    それが旦那がお金にだらしない事は義両親もしってて
    結婚した時にお義父さんから
    旦那の通帳と印鑑を渡されました💦
    お金の管理は全部私がするということで話をつけているので
    私が妊娠中切迫等で長期入院した間もキャッシュカードは返しませんでした😓
    専業主婦で旦那が働いてるので
    稼ぎを一緒にするというのもできず
    むしろ私がパートでも働くと言った時に
    外で男作る可能性があるから働かなくていいと言われました😟
    それまでに私が付き合ってた人が職場恋愛だったことも知ってたので余計にそう言われたのかもしれないですが
    本当に自分のことはさておき束縛結構ひどいです😩

    • 10月24日
ゆあ

清潔感って人によって全然違いますよね😱
綺麗に洗わない限り、全てのものは汚いと思ってほしいです…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    最低限外と中を分けて欲しいですし
    このご時世なので余計にそう思います😞
    しっかり洗ったからと言って
    ベタベタ足を触った手でご飯触られるのはやっぱり嫌です😖

    • 10月23日