
コメント

🌸
うちの娘いまだに食べません👏
7ヶ月半でようやくすこーーし食べるくらいです!

おん
うちも10倍粥、にんじん、ほうれん草、ミルク粥やりましたが今のところどれもイマイチです😂😂一人目がすごく順調に食べてたので比べてはいけないしまだ始まったばかりだからと思いつつも毎日全然食べてくれないので離乳食の時間がちょっぴり鬱です😂
-
Rママ
わかります…根気よく毎日あげているのですが離乳食の時間憂鬱ですよね😂
娘のペースで進められるように頑張りたいと思います🥺- 10月23日

みいママ
上の子の時5ヶ月半から始めて全く食べず、少し休んで6ヶ月頃から始めましたが、そこから2ヶ月くらい一口食べるか、食べないかって感じでしたよー!
私もみんなぱくぱく食べてるイメージだったのでだいぶ苦労しましたが、いずれ食べるのでゆっくりでいいと思います!無理せずに!!
-
Rママ
離乳食は食べるってイメージ持ってました😂決めつけちゃいけないなって思いました。笑
少し休んでからもう一回再開してみたいと思います😌- 10月23日

ももんちゃん
大丈夫ですよ!
うちもそうでしたが、栄養士さんに相談したら大きくなっても授乳だけしか口にしない子どもはいないから。(いずれは食べられるようになる)と言われ、離乳食始めた頃は舐める程度でもそんなものかと割り切ってました🙆♀️今はめちゃ食べます🤣
-
Rママ
そうですよね💡ちょっと気持ち軽くなりました😌
気長に頑張っていきたいと思います🥺- 10月23日

a
5ヶ月から離乳食スタートしましたが全く食べなくて3週間お休みして6ヶ月からまた再スタートしたら食べるようになりましたよ👶
無理やり食べさせると今後もっと食べなくなるかもなのですこ〜しだけお休みするのもありだと思います♪
-
Rママ
なんで食べないの〜って言うのが伝わっちゃうんですかね😂
一回お休みしてキリのいい6ヶ月でやってみようかなって思います💡- 10月24日
Rママ
そうなんですね😖
1回休憩してまた改めて始めてみようかな〜って思ってました😂