
コメント

ななな
こんばんは!!
私もシングルです。
実家に住んでいますが協力は全く無いです。
病児保育などの登録はしましたか?
私もこれからですが病児保育の登録を職場の近場であればと探しています( *´꒳`*)

ショコラ
職場の方→息子の熱や怪我で欠勤が多い人。とは、主さんの事でしょうか?
主さんとは別の人だけど、側からそう見られているかも。って事への恐怖?ですか???
そんな事いちいち気にしてたら、ワーママなんて出来ないと思います😣😣😣
強く!そして、鈍感力をフル活用し、生き抜きましょう!
そして、息抜きもしましょーね🥰🥰🥰
-
はじめてのママリ🔰
私が息子の病気などて休みがちで
職場の方に辞めて欲しいと言われてます...。- 10月23日
-
ショコラ
お子さんの体調は大丈夫ですか?
熱や怪我とかどこの子供にでも、ある事ですし、そんなことで迷惑って言う方がどうかと思います!
今は正社員ですか?
他の部署に異動はできないのですかね。。
1人ですごく、すごく、すごく!!!がんばっていると思います!
大丈夫ですか?
お子さんの年齢はわかりませんが、休む事を減らせればどうにかなるのなら、病児保育などを利用する手もあります。
うちも2年弱育休を取得して、昨年復帰しましたが、1年目(娘が2歳の年)は、よく休んでいました。
でも、3歳児クラスになってから、だいぶお休みもお迎えもなくなりました!
今は乗り越える試練の時かもです!共に、乗り越えましょう!- 10月23日

るる
辞めて欲しいと言ったのは何者ですか?
-
はじめてのママリ🔰
職場の方です...。
私が息子の病気などで休みがちで...。- 10月23日
-
るる
権限ないのでは…!
- 10月23日

のあ
その人、シングルと知っててそれ言ってるのですか!?なんだか腹立ちますね!
はじめてのママリ🔰
病児保育ですね(;゚Д゚)