
病院で排卵確認をした経験のある方へ ・病院に行ったタイミングと料金は? ・授かるまでの期間は? 3周期目の妊活中で、基礎体温を計っていないけど診察可能でしょうか。
病院で排卵確認(卵胞チェック)をしたことある方教えてください。
・どのタイミング(生理終わり?)で病院に行かれました か。また何日か今日ものなのでしょうか。。
・一回の診察の料金はいくらくらいでしょうか
・どのくらいで授かれましたか?
2人目の妊活を始めて3周期目なのですが、今期授かれなかったら早めに授かりたいので病院に行こうかなと思っています。。また、基礎体温を計っていないのですがそれでも診察してくれますかね。
- ®️(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ます
一人目で行っていたところは基礎体温は聞かれませんでした。
生理周期によって排卵のタイミング違いますが…かくじつなのは

ママリ
生理開始から10日〜12日目に受診してくださいと言われました。
料金は2000円くらいだったような気がします。
第二子は1周期目で授かれましたが第三子は2回受診してまだ授かれてません。
2箇所別々のクリニックかかりましたがどちらも基礎体温表持参するよう指示がありましたが、初診の時は無くても次回から持ってきてくださいと言われるだけかと思います。(電話などで予約制のところだったら予約時に言われるかもですが)
受診される予定のクリニックのホームページとかに書いてありませんか〜?
-
®️
お詳しくありがとうございます!1番近いクリニックのホームページにはあまり詳細が書いておらず、、、明日問い合わせてみようかと思います!
- 10月23日
ます
すみません、途中で送信しました。
確実なのは生理開始から7〜10日目くらいかと思います。
『明日?明後日??排卵だねー』と言われるまでは何回か通った方が確率は高いです。
私は妊活知識なしから通って6周期で授かりました。
®️
ありがとうございます!
一周期に数回は通った方がいいですよね!私も妊活知識0からなのでどのくらいかかるか、、😣