![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院で火葬場を紹介してくれると思いますよ
私は少し離れたところに住んでいたので地元で自分で予約して火葬しました。
処置が終わったら病院側から話があると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お辛い決断ですよね。
私も同じくらいの週数で諦める決断をしました。
ただでさえ辛くてどうしようもないのに義母さん最低ですね…
火葬は自分達でやりましたよ。
予約をして家族で連れて行くって感じです。
火葬先など必要な事は病院が教えてくれ書類をくれました。
それを自分たちで手続きする流れでした。
今は辛いですけど何とか乗り越えて下さい。
きっとすぐまた元気に戻って来てくれます。
私は2回生理が来てすぐ今の娘が来てくれました。
娘もお腹にいる時は初期に血腫で大量出血しだめになる所でしたが何とか無事元気に産まれてくれました。
お空に行った子が守っててくれたんだと信じてます!
-
はじめてのママリ🔰
きっと親戚中に言いふらしてると思います。
病院に聞いてみようかな、、。
お経?だけの供養でもいいのでしようか?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
なんて酷い人……
入院したらその流れも書類と一緒に説明してくれると思いますよ。
私たちは火葬だけしてもらって遺骨など残らなかったのでそれまでのエコー写真と産まれた時の写真をアルバムにしてへその緒と一緒に義父などの仏壇に置いて毎朝拝んでます。- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
全部私のせいにしたいんだと思います。
なるほど。参考になります。- 10月23日
はじめてのママリ🔰
供養などはどうされましたか?
退会ユーザー
火葬のみです。
まだ今月の話なので遺骨も自宅にあります。
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。