
1カ月半の女の子、母乳主体で育てています。120ccのミルクを与えていますが、最近140ccが欲しそう。母乳の場合のミルク量についてアドバイスをお願いします。
現在1カ月半の女の子を育てています❣️授乳について質問です(^o^)/
産まれたときの体重が約3キロで、現在すでに5.2キロくらいあります!基本的には母乳ですが、1時間で泣いたりすると乳が張ってこないのでミルクを与えます。いまは120cc与えているのですが、最近飲み足りなさそうで、1時間しないうちに欲しがります。1ヶ月半で140ccは与えすぎでしょうか。
基本的に母乳の場合のミルク量はどのように判断したらいいか悩むところです。
何かアドバイス頂ければ幸いです(>_<)
- おにぎりちゃん(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ちゃび
こちら混合です。
私も一ヶ月半ですが今は110から130飲ませてます(´・_・`)
あと、ミルクの粉は記載通りではなく、作る量から一杯分ひいて作ってます。
たとえば110作るならスプーン4杯って感じで。
それで今は4000ちょっとくらいで、訪問で検診された時も理想的な増え方だと言ってもらえましたよ!

みぃ
私はおっぱいがはってこなくても泣いたらおっぱいあげてましたよー(*^^*)1ヶ月だったら1日20回近くあげてました!泣けばおっぱい!みたいな感じで(*^^*)
-
おにぎりちゃん
コメントありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたしもずっとおっぱいおっぱいだったのですが、1ヶ月健診で張らなかったらミルクと言われて悩んでました。。
張ってなくても出るには出ていますし、チュパチュパしてすぐ寝んねのときもありますし(^o^)/
ただ、力尽きそうになるとたまにミルクにするのですが、それはそれでなやみますσ^_^;
いまだけしか味わえないので好きなだけチュパチュパしてもらうのもありですかね♡- 7月21日

ちゃび
連投になって申し訳ありません(´・_・`)
あと、お乳が出なくてそれでもお腹をすかせてる時はぬるま湯にオリゴ糖を少量いれて50から70ほどで飲ませてます。オリゴ糖無しの時もあります。
きっと単純に時期的に喉乾いてる時もあると思うので臨機応変にあげています。
あとミルクは消化に悪いらしいので最低でも三時間はあけて飲ませないとお腹を壊してしまうようですよ。

3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
今は完ミになってしまいましたがも2ヶ月になるちょっと前までは混合でした!
日中はおっぱいのみ、夜のお風呂上がりからミルクといった混合でしたが…(^^)
日中はとにかく泣いたらおっぱいおっぱいでした!
ちなみに今完ミで2ヶ月半で140飲ませてますよ!
-
おにぎりちゃん
コメントありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
母乳って、本当に頻回授乳ですよね‼︎
おっぱい星人かーって感じです😂
わたしも、お風呂上がりからはミルクにしたこともあったのですが、以外とすぐ泣いたりして、かなり母乳よりになっています。
いまはまだペースが掴めないのかな?とは思うのですが、お話できないので難しいですね。。
2ヶ月半で140ccなんですね。
うちの子は身長も55あるので140でも仕方ないんですかねσ^_^;
様子みて、増やしてみます♡- 7月21日
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ほんとまたー(╥ω╥`)?って感じでした。わら
これからペース掴めてくるといいですね(^^)
体重もあるので大丈夫かもしれないですね!
様子見てですね\(^^)/- 7月21日
-
おにぎりちゃん
トイレ行ったり、ちょっと家事したりしてるとフガフガはじまりますσ^_^;
でも、チュパチュパしながら笑うときが超かわいくて幸せな気持ちになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
母の特権ですね♡
あらら、またフガフガいってますσ^_^;
ありがとうございましたっ‼︎- 7月21日

4児ママちゃん
うちも明日で2ヶ月の男の子がいるんですが、産まれた時3400gぐらいで現在はすでに5800gあります(^○^)
ミルクは4時間おきぐらいに180〜200ぐらい飲んで、間泣いていればおっぱい吸うてます(*^^*)
1ヶ月半ぐらいの頃は150〜180ぐらい飲んでいました☆
-
おにぎりちゃん
コメントありがとうございます(o^^o)
体重増加量同じくらいですね★
すでに、ずっしりしますよね😂✨
ミルクだとやっぱり腹持ちが良いんですね❣️たまに、ミルクをあげるときに体重的にも120じゃ足りなくて、きのう140あげてみました‼︎
そしたらまさかの100で赤ちゃんが寝落ちしましたσ^_^;
探り探りでいきたいと思います(^o^)/- 7月24日
おにぎりちゃん
コメントありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
たしかにミルクは3時間空けないといけないようですね(>_<)
粉を1杯分減らせばカロリーも下がりますしね‼︎
成長曲線のかなり上を推移してるので、ミルクを単純に増やすのをためらってました。しかし、足りないとかわいそうで。。
ミルクのときは、ちゃびさんのやり方真似させていただきます♡ありがとうございます(^o^)/
ちゃび
ちなみに余談ですが、オリゴ糖が無ければ少量のグラニュー糖をぬるま湯で溶かしたものでも大丈夫ですよ!病院でも出してもらう物なので飲ませて大丈夫です!
おにぎりちゃん
それなら家庭にありますね♡
ご丁寧にありがとうございます(^o^)/
やってみます!