※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんのうんち(ゆるゆるで人参が混ざっている)を洗面所に流しても問題ないでしょうか?洗面所に流す前に気になる点があります。

7ヶ月頃のうんち(ゆるゆるの中にみじん切りの人参などが混ざってる)は洗面所に流れても大丈夫でしょうか?

布おむつでうんちをした時に、おむつライナーで大半のうんちは回収できますが、少量ついたまま洗い流しています。
形も小さいしゆるゆるなので、少しならいいか~と思って流してますが、ちょっと気になりました。

コメント

ちゃちゅちょ

洗面所はパイプが細い造りなので、詰まりやすいです!

それよりも、(嫌かもですが)台所の流しもしくはお風呂場で1度流すことをオススメします>_<
(ここ2箇所は、水以外も下水に流れる前提で、パイプの太さが違います!)

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    確かに洗面所のパイプって細いですね!
    台所は気持ち的に受け付けないので、お風呂場ならできそうです😄

    • 10月23日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    ですよね😂笑
    自分で言っておきながら、私も無理です…笑

    • 10月23日
deleted user

うちも布おむつ使ってますが、うんちの時は洗面器(うんち洗い専用にしてます)の中で洗って、汚水はトイレに流しています😊

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    本洗いは専用ミニ洗濯機なのですが、下洗い時にうんちを流しています。
    流す時に洗面器を受け皿にすればトイレに流せますね!

    • 10月24日