※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のざき
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない時期はいつまで続くでしょうか?要領を得たいです。

先日出産をしてワンオペなのですが、
こんなに寝れないの普通にきついのですが…

こういう寝れない、赤ちゃんが寝ない時期はいつまで続くのでしょうか?

頼れる人がいないです…

コメント

ゆゆ

毎日お疲れ様です😌出産したばかりの体で赤ちゃんをお世話するの、本当に本当にキツイですよね……
完母ですか?ミルクあげてますか??お腹満たしてあげるとぐっすり寝てくれますし母体も楽になりますよ😌
私の娘の場合は生後3週間くらいまでは何も無くてもずっと寝てましたがだんだん寝なくなり……ミルクを増やし、ねんトレなどをして夜から朝まで寝てくれるようになりました。夜になったら真っ暗な空間で過ごすのも手ですよ!

deleted user

出産お疲れ様でした*
赤ちゃんがまとまって寝るようなるのは、赤ちゃんの性格や体質によります😢
3時間位寝るようなったのは2ヶ月過ぎ、夜通し寝るようなったのは10ヶ月過ぎでした✩°。⋆

ただ赤ちゃんは細かくたくさんまだ寝ると思います、そういう時に一緒に寝れなくても横になり休むことが大事です😊

はじめてママリ🔰

2人とも夜はミルク以外で起きなかったです!そうわいってもほんとに3時間おきに起きてましたが、息子は特に娘で夜の雰囲気出てるので昼夜の区別早かったです!
赤ちゃんに夜ますが昼夜の雰囲気作りは大事です!

はるな

出産おめでとうございます。
結構個人差ありますね。
うちは長男はなかなか寝ない子で半年過ぎからは夜泣きもあり夜間授乳がなくなった9ヶ月頃から夜まとまって寝るようになりました。
次男は2ヶ月頃から夜よく寝て夜泣きもなしでした。

かーたん    

今生まれてどのくらいですかね???3週目くらいがいちばん寝なかったような、、、

どうしてもキツければ、地域のファミサポとか利用してみてはどうですかね?
家に来てくれたりするので、2時間だけとかでも家で見ててもらって、自分は寝室で寝るとか。。。

ぽん

しんどいですよね😭
完母ですか?ミルクと混合にすると、ちょっとママの体力温存にもなりますよ


上の子は2歳くらいまで夜通し寝ることはなかったです
今も割と夜中2~3回は夢見て夜泣きしたりしてます

下の子は2か月くらいから、たまに朝まで寝る日が増えてきました

スワドルアップ着せてますが、うちの子は合ってたみたいです☺️☺️