※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

乳腺科の先生に相談しましたが、おっぱいのしこりが取れない状況です。授乳後の絞り方で対処中。どうすればいいでしょうか?

おっぱいのしこりって
どうすればとれますか?
乳腺科の先生に
授乳後の飲み残しで詰まるから
ひたすら絞ってっていわれましたが
ぜんぜんとれる気配がありません…
三つくらいできてます。

コメント

かこ

私も退院後まもなくしこり2個くらいできて、むしろすごい嫌な方向に考えてしまって😅
また病院受診して、癌とかではないと思うけど。。。と言われつつ、助産師に揉んでもらいました!少し小さくなり、いつのまにかこの前触ったらしこりなくなっていました😅💦💦しこりある方を優先的に飲ませていました。

  • まめ

    まめ

    新生児はやっぱり飲むのがまだ下手だから残りやすいんですかね😔
    ひたすらしこりの方からあげてみます…

    • 10月23日
  • かこ

    かこ

    吸引力もないし、下手っぴだし。。。😅しこりあるところ、揉みながらとか押しながらとかって言われましたが、ほんとコロコロと石みたいなしこりなっちゃってて押しても意味なさそうで。笑 私の場合、退院してもまだこんなに母乳黄色っぽいのはこのシコリのラインの乳腺詰まり気味なのかなーと言われました!今となってはしこりもないし、白色母乳です!

    • 10月23日
  • まめ

    まめ

    わたしもやりました(笑)
    わたしは母乳ちゃんと透明〜白なのにしこりだらけです。😂
    つまりが取れたら緑色の母乳が出るとかって言いますよね(笑)

    • 10月23日
  • かこ

    かこ

    なんか、自分で軽くですが乳首しぼったりしたとき、黄色の糸ひいたような母乳でてきたんですよねwww もしかしたらそれ詰まってたのかもしれません😅乳腺炎なったらツライですよね、頑張って吸わせましょう😭👍

    • 10月23日
  • まめ

    まめ

    糸引くってやばいですね笑
    がんばります😭

    • 10月23日
りんご

私は生後7ヶ月くらいの時にしこりが出来る様になったのですが、授乳時にしこりを押しながら飲ませると消えました(^^)
あと私は葛根湯も効きましたよ!母乳外来に行って、葛根湯は授乳中に飲んでも大丈夫と言われ、たまに飲みました⭐︎

  • まめ

    まめ

    葛根湯も抗生物質も鎮痛剤も
    フルで使用してます😂笑
    押しても何故か消えないのですが😭

    • 10月23日