※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
ココロ・悩み

ママにとって生きにくい世の中で、子育ての孤独や理解不足、年齢によるプレッシャーがつらいです。

ママにとって生きにくい世の中だなと思います。
子供を産むよう言われたわりに産後ら手を貸してくれる人は少ない、子供が騒ぐと迷惑がられる電車やお店の中、私のときのが大変よとか年取るほうがしんどいわよと言う親世代、居場所がなくて息が詰まることがよくあります。

コメント

sun

わかりますしんどいですよね。
産んだら産んだ復帰嫌がられる保育園に預けられない受かったら用意や病気の休みはほぼの確率で母親

  • みーさん

    みーさん

    ほんとです、結局母親のやることが多くて男も父親になったのに😱

    • 10月23日
りん太

色々と生きにくい世の中ですねー。

でも親の時、新生児の時は一日中オムツ洗ってた(布オムツのウンチが落ちなくて)、など聞くと紙おむつで有難い世の中になったなぁとも思います🙂
メルシーポットなんてない時代で鼻水を口で直接吸っていたというし、、、😅

  • みーさん

    みーさん

    確かにものだけは便利になりましたが、周りの目はほんと冷たくて悲しくなります😓

    • 10月23日
  • りん太

    りん太


    住んでる土地が関係するのかな?
    実はまだそんな経験をしていないのです😅
    周りからも聞いた事ないかも、、、😅

    • 10月23日