※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむちゃん
子育て・グッズ

息子が保育園のお迎えで泣くことが続いており、自分を嫌っているのではないかと悩んでいます。家族の反応や先生の印象も気になり、迎えに行くべきか迷っています。同じ経験をした方がいればアドバイスをお願いします。



今週の始めから、私が保育園のお迎え行くと泣いて帰りたくないみたいな態度をとる息子。
おうちではご機嫌でニコニコ甘えてきますが、保育園のお迎えの瞬間だけ必ずぐずります😢下の子連れて行っていたからかなと思い、預けて一人で迎えに行ってもダメでした。。
今日じぃじが迎えに行くと泣いたりしなかったみたいで。。最初は甘えたくて泣いてるのかなって思ってたんですが、私の迎えが嫌なのかなってだんだん思えてきて。。😣
色々一生懸命してきてたつもりで、今日はじぃじには得意げに自慢され、私が嫌われてるんじゃ?的な発言され、ショックで帰って来てから息子の前で泣いてしまいました。。
先生たちも私ダメな母親って思ってるんだろうなぁ😔
泣いてる私を見て、旦那は「好きだからこそ甘えたくて泣いてるだけだよ」と。そうなのかな。。息子の気持ち、分からなくて辛いです😔
同じような経験した方いませんか?
私迎え行かない方が良いんでしょうか。。保育園の様子みたいのに😔

コメント

a-mam

うちの次男が少し前まで同じでした🤣泣いて帰りたく無いって駄々こねて迎えが憂鬱でした…
しっかり理由を聞いたらもっと保育園で遊びたい、家帰ってもつまらないからって言われました😩
確かに、三男産まれてからなかなかしっかり遊べてなかったな…って反省しました😫
それ聞いてから少しおもちゃを買い足して、毎朝今日は帰ってきてから何して遊ぶ?どのおもちゃで遊ぶ?って話をして遊ぶ約束をしてから保育園へ行くようにしてからは迎えに行っても帰るの嫌がらなくなりましたよ☺️

マロッシュ

そう言う時期というか少しイヤイヤ期入ってきたのかもしれないですよ!
息子も同じくらいの時そういう時期があって、お迎えに行くと床に寝転んで動かない、全く帰る気ゼロの時期がありました😅 
帰りたくないくらい保育園楽しんでるなら良いけどね😂
と見守ってたらそのうちしなくなってました🤔

ほし☆

うちも少し前は私が迎えに行くとグズグズしたりしてました💦もっと保育園にいたい遊びたいのに😭って言われ⤵️ばぁばの迎えは喜んでて😅

理由は下の子産まれてから、ママはちょっと待っててが増えたり、ボクにあまりかまってくれないしって言ってたそうです😨ばぁばがが迎えの時はそのまま公園連れてってくれたりお買い物連れてってくれたりで楽しかったようで💦
上の子優先してたつもりだったけど、もう少し考えなきゃなと思いました😣今では次男も歩けるので保育園帰りに公園行ったりするのでグズグズ減りました😂
やっぱり甘えたいからママにはグズグズしちゃうのかなって💡ダメな母じゃないですよー‼️😣