

yu
頼りすぎてしまうとあまりはいはいしなくなるからだとおもいます!

みーちゃんまま◡̈
確か足の力がどうのこうので歩くのが遅くなるとか聞いたことありますよ😅
私は息子、娘と乗せてきてますが🤣

まーみー
股関節に変な力がかかる&腰を強制的に立たせるので、将来股関節や腰痛などのトラブルになりやすいので現在は推奨されていません。
脱臼することもありますしね😅

はじめてのママリ🔰
歩いたりハイハイする筋力がつかなくなる、筋肉や骨格を鍛える機会が減ってしまう、骨や関節に負担がかかる、だと思います。
ハイハイは基礎の筋肉や筋力をつけるいい運動らしく、十分できるようにしておくのがいいと聞きました!なので、うちは使ってませんでした♫どうしても必要なものじゃないので。

min
自然に歩くようになる方がバランスよく発育するのかなと思います🙂
無理やり歩くのを早めると、ハイハイ期間が短くて足の筋力も弱いイメージです。
娘は自然に歩くのが早かったですが、X脚気味で成長痛も出ていて様子を見ています🙏🏻💦

R4
まだ歩ける段階に身体が発達していない時に使うと、
骨や筋肉の発達に支障が出るからです。
O脚や、X脚、骨盤が広がる、、、今の母親世代の悩みの多くは、幼少期に歩行器とか使っていた影響も大きいです。
歩ける様になってから、少し動かないで欲しい時とかに使うのは大丈夫ですよ◎
泣き叫ぶと思いますが😅
コメント