
コメント

めぐみ
出かけてたり、実家に泊まってる時などは面倒なので毎食ベビーフードです💦
あんまり考えすぎなくてもいいと思いますけど💦

ひとママ
私はごはん、うどん
色々野菜を煮込んだもの
バナナ、今の時期のモロヘイヤ
はストックで作って
冷凍してますが、、
毎食粉末の素をごはん等に
混ぜたり…
粉末の魚野菜みたいなのを
お湯で溶かして食べさせてますよ
全部手作りはないですね( ;´Д`)
味付け的な意味で
必ずベビーフードは
使ってます。
6ヶ月当初からです。
体重も問題ないですし
病気も今の所してませんよ!
世の中には
全て手作りのママも居るし
逆に全てベビーフードのママも
いると思います。
身体に悪いものなら
きっと売ってませんよ(*^^*)
お子さんとママが一番
楽しく美味しく食べられるのが
一番かなぁ〜って思うので
気にしなくてもいいと思います!
私の個人的な
意見ですけど。😳💦
-
あぃnya
ありがとうございます☆
粉末タイプもあるんですね☆
そうですよね!
体に悪いもの売ってないですよね!
ご飯イヤイヤ食べるより楽しくおいしくのがいいですもんね♪( ´∀`)- 7月21日
-
ひとママ
私もただ離乳食の作り方とか
よくわからないのと
面倒ってのがあって
ベビーフードなので、、笑
全然いいと思います!
西松屋等に
ベビーフードは
めっちゃあるし
コンソメとかだしだけの
粉末もあるので
風味をつけるのにも
最適ですよ!
アレンジもきくので
一度見てみてくださいね♡- 7月21日
-
あぃnya
確かによくわからないし面倒ですよね(>_<)
いつもビンのとこしか見てなかったのでちゃんと見てみます(*^-^)- 7月21日
-
ひとママ
瓶のものは余れば
冷凍できますが
粉末だと冷凍とか
すぐに消費とかの
手間も省けるし
いいですよo(`ω´ )o
うちは最近三回食に
なったんですが。。
お昼は手づかみで食べさせたいので手作りしてますがかなり面倒です!笑- 7月21日
-
あぃnya
手づかみとかレトルト見たことないですね!
それは作らないといけないですね~うち食べてくれるかな…(*_*)
おやつパンすら食べてくれないのでまた難関です(ToT)
手作り頑張って下さい♪- 7月21日

ゆったんまま
わたし自身は全部ベビーフードだった!と母から聞きましたが
風邪もめったにひかないし、ものすごい健康体なので大丈夫だと思いますよ(o^^o)
食べてくれる方が大事かな?とわたしは思いますが、
ご飯以外にも野菜とかお豆腐とか細かくしたもの少しずつ混ぜていったらまた作ったものも食べてくれるようになるかもしれないですね(>_<)
うちもベビーフードの方が喜んで食べます!毎食はお金が厳しいので食べてくれるものを食べさせてます(^◇^;)
-
あぃnya
ありがとうございます☆
丈夫に育ったんですね♪\(^o^)/
そうですよね!ベビーフード利用してその他の野菜や豆腐など入れてみます(*^-^)- 7月21日
あぃnya
ありがとうございます☆
確かに出かけた時は便利すぎますよね!
手作りも食べてくれるんですね♪