
里帰り出産で3ヶ月間九州に滞在中。生活費に悩んでいます。10万円でも足りるか、妥当な金額は?同じ経験の方の意見を聞きたいです。
こんにちは(^^)帰省中の生活費の件です!
里帰り出産の為に北陸地方から九州に里帰りしました!
私と2歳半の娘の2人です。
産前産後で3ヶ月間帰省します!
主人も私も実家が九州なので里帰り中、主人はお盆、出産、お宮参りで帰省するので交通費などすごくお金がかかります。
なので生活費は月2万×3ヶ月間で6万がいいのですが少ないかなと思ってまして(>_<)もう10万包もうかなとも考えたりと・・・悩んでます。
妥当の生活費を教えて頂きたいです!
同じ境遇の方はどんな風にしたかなどもあったら教えてください!
色々な意見を聞きたいのでよろしくお願い致します(*ˊᵕˋ*)
- あかりママ(8歳, 11歳)
コメント

ゆいゆづママ
生活費って
旦那さんに渡す生活費ですか?
里帰り先の実家に渡す生活費ですか?
あかりママ
里帰り先の実家です(^^)
ゆいゆづママ
私も里帰り先に渡そうかと悩みました。
が、実家ってことは実親…ですよね?
私は実親でしたので、
お金はいらないと受け取ってもらえませんでした。
これから子供にお金がかかるのに…という理由です。
有難かったです。
親ってそういうものかと。
一応は現金用意しときますが、
いらないと言われれば
物をあげたらどうでしょう?
あかりママ
実親だから悩みますよね~(^^)
参考にさせていただきます☆
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)