
コメント

ままり
うーん😥💦
病院に受診されてないので保険には
入れると思います。でも入ってすぐ
病院に行って、子宮筋腫と診断されたら
保険屋も怪しく思うと思います💦
病院には、いつから症状があって~
など記録を残すので、調査が入った時
保険加入時には症状があったと判断
されますので……😖💦

mama
現時点で診断はされていないので、告知の必要もなく、保険加入は可能と思います。
ですが、今回もしも子宮筋腫と診断されて手術などになった場合、給付金がおりるかは微妙だと思います。
病院に行ったら、いつからどんな症状が出たのか聞かれますよね?
これまでの経過を聞いた上で病院の先生が診察した日が発症日とするのか、症状が出始めた時を発症日とするのかを判断します。
その上で手術となった場合、給付金請求するのに医師の診断書が必要になると思うので、そこに記載される発症日が加入前の日付けでしたら給付金はおりません。
また、加入後すぐの手術などになると調査が入る場合もあります。
病院の先生や保険会社の判断になりますので、絶対大丈夫!とも絶対給付金おりない!とも現時点では誰も分からないと思います。
-
パワフルママ(26)
詳しくコメントありがとうございます。
そうですよね、発症がいつかが問題ですもんね😭- 10月22日

のん
保険加入の告知書は記入日の時点でのものなので、医師から診断を受けてない、病院にも行ってないなら告知義務はないので大丈夫ですよ☺️
-
パワフルママ(26)
つまり保険も降りるってことですかね??
おすすめの保険ってあったりしますか??- 10月22日
-
のん
医師から診断出てないなら保険はおりますが、すでに病院に行ってますか?
3ヶ月以内の病院受診は告知必要な生命保険会社がほとんどなので、風邪などでも記載が必要になることがあります。子宮筋腫と言われていなくても出血などがあって受診したことの告知は必要になりますよ☺️- 10月22日
-
パワフルママ(26)
まだ病院に行ってないです。
告知をして保険が下りないってこともあるのでしょうか??- 10月22日
-
のん
診断が出てないなら普通におりますが、告知で病名があるならおりない場合もあります。
加入するなら告知しなくていい今のうちに早めにしたほうがいいと思います。- 10月22日
-
パワフルママ(26)
まだ何も病院言ってないので、今週行こうと思います。
今夜ネット保険入ろうと思うのですが、何が良いんですかね??- 10月22日
-
のん
病気の告知については告知日基準ですが、保険開始日が告知日~なのか初回振込後~かは保険によって違うのでご自身で確認されたほうがいいと思いますよ。
- 10月22日

ひなの
大丈夫ですよー!
でも保険適応できるのが初回引き落とし日後とかになるので
早めに入った方がいいですね👍
-
パワフルママ(26)
ありがとうございます!!
特におすすめの保険とかありますか??- 10月22日

ママリ
診断されてないなら大丈夫です!診断後だと申告義務があるので😊✨

♡mama♥
保険に加入できても診断書にはいつからの出血かなど詳しく記載されるので保険おりないかもしれません。
知り合いが同じような症状で大量に出血し、大学病院に入院しました。
あまりいい状態とは言えず子宮摘出になったそうです。
子宮筋腫はあっても言われなかったです。
腹痛で受診した時に調べて貰ってあることがわかりましたが、その前の検診や妊娠中などは言われなかったです。
-
パワフルママ(26)
そうですよね、、詳しくお返事いただきありがとうございます。- 10月22日
パワフルママ(26)
子宮筋腫ってエコーに写るんですよね?
9月の頭に他の事で、エコー撮りに行ったんですけど、何もなかったんですけど、
1ヶ月で子宮筋腫になることってあるんですかね?
質問ばかりですみません。。
ままり
私はエコーで見て子宮筋腫と
言われました🙂
1ヶ月で子宮筋腫になる事があるかは
分かりませんが、その時はエコーで
確認出来ない大きさで、もしかしたら
次のエコーでは「これ、子宮筋腫?
かなー。でも小さすぎてまだ分からない
なー」って程度までなる可能性も
あるかもしれませんね😖💦
パワフルママ(26)
そうなのですね😭
因みに、保険などは入ってますか??