![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で転職を考えています。退社時期や転職先のタイミングが悩みです。4月の入園が不透明なため、2月に退社を伝え、転職活動を進めることを考えています。
育休と転職についてアドバイスください!
現在二人目の育休中です。(正社員の時短)
上の子は保育園、下の子は1歳での入園ができないため4月まで育休延長予定。会社的は5月末まで育休期間をくれてます。
ずっと同じ会社で正社員を続けてましたが
保育園が変わったことや仕事の日はワンオペなこと、
会社の時短の規定をクリアできないことから転職を考えてます。
まだ会社に相談してませんがコロナの影響もあり
退社の相談をしたらスムーズにその流れになると思います。
そうなると退社を伝えるのと、転職先を探すのは
何月がベストでしょうか。今すぐ退社を伝えるのが常識かもしれませんが現在不承諾通知がまだ来ていないこと、
一応会社にもアルバイト制度があり正社員からバイトにかわれる場合もあること、
4月に次女が入園できるかもわからない、退社してしまえば
次女の保育園が決まっていなければ長女が退園になってしまう
などで悩んでます。
会社側が退社についてどう言うかわかりませんが
私の中ではもう正社員をこなせる条件じゃないので復帰は難しいと思ってます。
4月入園できるかどうかわかるのが2月なので
それから退社を伝え、転職活動でいいでしょうか?
- ☺︎(5歳3ヶ月, 8歳)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
転職するにしても、2月にならないと保育園入れるかわからないんですよね?
わかる前に転職活動しても、雇ってくれる所は中々ないような🙄?
私なら、入園できる→転職活動して決まったら退職を言うと思います🙄
コメント