
赤ちゃんの目やにが緑っぽいですが、小児眼科が木曜日は休みで心配です。赤ちゃんでも診てもらえるか、小児科か眼科どちらがいいでしょうか?
あと3日で2ヶ月になる赤ちゃんなんですが
今朝、緑っぽい目やにがでてました😣
ちなみ昨日の朝は片目だけ黄色っぽい目やにでした。
日中はでません
充血もしてないし、涙もでてるわけじゃないです。
でも調べると
緑っぽいのは
細菌結膜炎とでてきます。
近くの小児眼科は木曜日はやってなくて…
そもそも小児でも赤ちゃんなんかみてくれるのでしょうか?
小児科?
眼科?
どっちがいいのでしょう…
- めちょ(4歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

しっぽ
助産師さんに赤ちゃんは結構ぷよぷよの目ヤニがでると聞きました。
娘も生まれてすぐから緑っぽいぷよぷよ目やにが付いてることがありました。
結膜炎は充血してとっても痒いか痛いと思うので違うかなと思いますが心配なくらい目やにが出るようでしたら 小児科で見てもらってもいいかもですね(><)お大事に(><)
めちょ
そーなんですか!
上の子たちこんな出てたかなー😂
朝起きたときだけで
その後は大丈夫なんですが
数日様子見てもいいですかねー?🤔
小児科でも大丈夫なんですね!
もし行くときは小児科に行こうと思います!
ありがとうございます♪
しっぽ
新生児室に行ったときにたっぷり目やにがついててギョッとしたのを覚えています。笑
でも充血してない限り心配ないから、おしりふきみたいなウェットティッシュでそっととってあげてね。と言われました。
起きてるときもいっぱいでてくるようなら恐らく結膜炎ですが、寝起きだけなら心配ないかと思います😊
お大事に!
めちょ
ありがとうございます♪
安心しました!
様子見てみます❤