※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

まだ先の話になりますが…お年玉の額について 皆様の意見をお伺いしたい…

まだ先の話になりますが…
お年玉の額について 皆様の意見をお伺いしたいです✭

主人の姉の子供は2人、うちは1人です。
もともとお年玉はみんな一緒の額で3000円でしたが
義姉の上の子が今年小学生になったので
3000円のままでいいのか、5000円にするのか
ふと疑問に思いました🤔

家庭によっていろいろだとは思いますが
皆様の家庭はどうなんだろうと思い、質問しました☺️
よろしくお願いします。




ちなみに、私と義姉は不仲です。笑
お正月も1泊2日で泊まりで行く予定ですが
会う予定はないので、会えば子供達にお年玉をあげようかな。といった感じです☺️
(がめつい義姉なのでお年玉だけもらいに来る可能性大です)




コメント

ひなの

うちは人数多いので
未就園児は千円
未就学児は2千円
低学年3千円
高学年4千円
中学生5千円
にしてますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    うちは何故か0歳から3000円でした🤮
    子供が多いと賑やかな分お正月はお金がかかりますね…😢

    • 10月22日
コキンちゃん

不仲なら3000円です。笑
それすらあげたくないですが🤣

うちは好きか嫌いかで額決めます😂
良い子には5000円、嫌いなら3000円
です🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    そうなんです!あげたくないんです本当は!!!笑
    しかももう1年以上子供達とも会ってないし、うち子にも会ってないので
    お正月だけ会ってお年玉だけもらうって意味わからないですよね😂

    お年玉の集金にきたら3000円ずつ渡します😂😂

    • 10月22日
pipipipipi

幼稚園→1000円
小学校3年まで→3000円
小学校6年まで→5000円
中1から学生の間くらいは1万かなぁとざっくり考えてました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    お年玉をあげても、義姉が取り上げて生活費にしてるみたいなんで…
    それをわかっててお年玉あげるのもいやなので、うちもまだ3000円にします👏🏻🙄

    • 10月22日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    えー💦
    最悪ですね🥵
    実母がきっちり貯金してくれてたので、ある程度の年齢までは貯金しておくしか選択肢なかったです🤣

    • 10月22日
BOY

義兄に小学生2人、義妹にうちの息子と同級生の子がいますが、今年は全員1000円ずつにしました😂ほんの気持ち程度にしかしてません!
義兄は用意してこなかったのでうちはいらないよ〜と言ってましたが一応渡しました!ほんとはこういうの無しにしたいですけどね…誰がいくら持っていったとか面倒くさいので💦義兄も、もうこういうの無しにしようよ!と言ってましたがなかなか終わらないと思います😅笑
小学生チームには来年は2000円ずつ渡そうと思ってます。なので3000円のままで私は十分だと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    義兄さん、用意してこないのもすごいです!笑
    うちは本当にがめつい義姉なので多分うちの子に3000円用意して来ます。
    子供のお年玉は取り上げて生活費にしてるみたいで、義姉は子供2人で6000円だから、出費した額が倍になって返ってくるラッキー🤞って思ってます。きっと。笑

    うちも今年も3000円ずつにします!

    • 10月22日
eq

甥姪11人います。
プラス姪孫1人

小学生以下1000
低学年2000
高学年3000
中学生5000
高校生10000

としていますが
兄弟の人数で変えたりもします。

金額は上がっていく一方ですし
人数が増える事もありますよ😊

子供ながらに兄妹で比べたり
金額がわかるようになってきますのでいつまであげるのか
どこまで金額をあげるのか計算して渡します。

ただ一緒の額で!
としているようですし
まだ3000円で十分と個人的には思います。