
自分だけが育児をしていることに無関心な相手にイライラしています。妊婦のことも考えていないようで、急に外見を気にし始めたことに腹立たしさを感じています。寝る時間が削られ、ストレスが溜まっています。
本当にいちいちイライラするわ。
結局自分の事しか考えてないんでしょ?
こっちがいつも一人でワンオペしてる事なんてなーんも思ってない。
妊婦だって事もきっと頭にないんでしょうね。
自分は仕事してるから育児して当たり前。とか思ってるんでしょ。どうせ。
まじ腹立つわ。
急に外見とか気にし出すし。
不倫でもするんかよ?って感じ。
あーーーーー。
せっかく早く寝たかったのにイライラして寝れないじゃん。明日も仕事なのに。
自分だけ満足そうに寝てるから余計に腹立つ。
- まり(4歳4ヶ月, 6歳)

おでん
大丈夫ですか?むかつきますね、お前だけ寝てんなよって蹴りたくなりますね。どうか心を鎮めて寝れますように。。

あん
妊婦。ということを全く気にしてない。すごく共感です。ほぼ、同じ境遇です。
なんで普通に思いやりが出来ないのか。謎です。いつも。
自由でいいなぁって。
だから私も時々子供を連れて友達と遊びに行くね、と最近は自由にさせてもらう時があります。前はそのこと自体、いけない気がして我慢してました。
そして、かなり旦那にむかついても、周りに愚痴を吐いて切り替えてます。
お互い大事な、わが子のために頑張りましょう🥺🥰

みのり
わかります。うちもワンオペですが気遣いの一言もなく休みの日もずっとげーむ、自分のことばかりですよ〜。
妊婦だと余計気遣ってほしいですよね。
私もモヤモヤして寝れないことよくあります。
居ないものだと諦めて期待しないようにしています。😩

あやmama♡
うちも仕事してれば偉いとでも
思ってるのかほんと俺様レベルですよ笑笑
さすがにむかついたんで今日から
フルシカトで行こうと思ってます笑笑
てかなにもしないなら
むしろいないほうが楽ですよね笑笑
コメント