
コメント

ふーたママ
安定期入って体調落ち着いたら毎日散歩が日課になりました😊
身体動かした方がお産が進むと聞いたので実践してます🎵

m
マイナートラブルを防ぐためにもした方が良いみたいですが、めんどくさがりやで私は結局ぐうたらしてました😅
腰痛を防ぐためにも良いみたいです。
私は運動をしなかったせいなのか、妊娠後期にぎっくり腰をやりました😂
正期産に入った時と運動してね〜と言われましたが結局ぐうたら、、
一人目も二人目も39週で産まれ、すぽーんと産まれてきてくれて安産でした。
でももうぎっくり腰は経験したくないので次があったら運動しようと思ってますが、結局ぐうたらしてしまいそうな気がします😅
-
17歳のママ
私もそんな感じになりそうです…🙄笑- 10月21日

はるな
全然運動しませんでした😂笑

たろう
1人目の時は全く運動しませんでしたが全然普通に産めましたよ☺️
体重管理が大変でしたが(笑)
今回は12週辺りから後期になるまでウォーキング5〜8キロしてました!

エマ
無理してまでする必要ないと思いグータラ妊婦でした🙆♀️
運動しないと難産になるとかって言われましたが、初産だった割に早かったかな?と思います✨
ただ予定日過ぎて病院の方針で誘発になりました🤣
分娩室入ってからは10分でした😊

はじめてのママリ
元々運動していたので、散歩するなど結構動いてましたが、お産はめっちゃ時間かかりました😂
あんま関係ないんじゃないかなぁ、と私は思ってますよ😅

ゆりか
お産は体力がいるので歩くなどして体力つけておいたほうがいいと思います💓🙋♀️

ぴよ
運動した方がいいんだろーなー。
そろそろ運動しなきゃなー。
と思いつつ未だにゴロゴロし続けて
何もしてないです😂😂

退会ユーザー
1ヶ月前、産休に入ってから暇すぎて運動というより、いろんなショッピングモールに行ってウィンドウショッピングをしてました!
正産期ちょっと前からは車に乗れなかったので実家まで30分歩いて行ったりしてました。結局13時間で安産でもなかったです😭

退会ユーザー
臨月からでも大丈夫ですよ🥺💓
17歳のママ
その頃から歩いておくべきでした💧