※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♫♫♫
子育て・グッズ

一歳半検診で反対咬合の診断を受けました。下の歯が上の歯に被さることが気になります。同じ診断を受けた方、処置はありますか?

一歳半検診の歯科検診で、反対咬合の診断をされました。
月齢と共に治ってきますと言われましたが診断。受けてから、食事中に下の歯が上の歯に被さっているのがすごく気になってしまいます。
このまましゃくれ顎になってしまうのではないか、、、。
同じ診断を受けた方、何か歯医者さんで処置などされていますか?

コメント

うー

まだ奥歯完全な生えそろってないですよね??

うちの長男は診断はしてもらってないけど奥歯生えそろうまでは反対咬合で噛んでました!!
でも奥歯が生えそろう頃には正常に戻ってました⭐️
まだ噛み合わせが安定しないのでいろんな位置で噛めちゃうので反対に噛んじゃうんだと思います!!

もし反対咬合だとしても歯医者で処置するのも3歳すぎた頃からになるかと思いますよ!!

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    奥歯はまだ生えていません。
    息子さん、普段の生活ではどうでしたか?うちの娘は笑ったときも反対咬合になるのですが、、、。
    処置はもう少し後になりそうですね💦

    • 10月21日
  • うー

    うー

    普段から反対に噛むことが多かったです!!
    私が歯科衛生士なのですが、小児の先生が来た時にこんな感じだけどどうですかね〜??って相談したらまだまだ奥が生えそろうまでは様子見でいいよって言われたのでとりあえず奥が生えるまではって様子見てました!!

    うちは旦那が反対咬合で、私も反対咬合ではないけど歯形を取って模型で確認すると下顎が出ているタイプと言われていたので遺伝も心配で💦
    長男は今小学生で今のところ反対咬合ではないですが、永久歯に全部が生え変わるまでは心配です😅

    • 10月21日
  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    そうなんですね!じゃあ奥歯が生えてくるまではとりあえず様子を見て過ごせばいいんですね🥺
    遺伝も関係あるんですね💦私自身反対咬合気味なので遺伝しちゃったのかな、、、😔

    • 10月21日
  • うー

    うー

    骨格の問題なので遺伝は大きいですね💦
    子供の歯を見る時にご両親のお顔も参考にさせていただいたりします

    検診の時にも月齢と共に治ってくると言われているのでとりあえずは奥歯の生えそろう2歳半頃まで様子見でいいと思いますが、気になると思うので一度小児歯科や矯正歯科で診てもらってもいいかもですね⭐️
    専門の先生に定期的に診てもらえれば安心できると思うし、もし処置が必要な場合にも適切な時期に取り掛かることができます👍

    • 10月21日
めい

うちは1歳半のとき、歯垢があったので歯医者さんに行ったときに反対咬合を指摘されました。
その時に歯医者さんからチューイング?みたいなシリコン製の歯形の噛むものをお勧めされ、毎日やってました😳その先生はチューイングは3歳までにやる方が効果あると言っていました。
途中で面倒になってきたのでやめましたが😅それが効果があったのか分かりませんが、今はほとんど気にならないくらいになりました😳!

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    やっぱり歯科医師によって言うことが違うんですね💦
    奥歯が生えてきた頃から気にならなくなりましたか?🤔🤔

    • 10月21日