
コメント

ちり
うちはほとんどの物を自分達で運び、大型の家具だけを業者さんに頼んだので安かったのですが、始めは5万位って言ってたのが、他者との価格競争で最終的には15000円まで下がりましたよ。
始めはそんなつもりじゃなかったのですが、どこの業者さんが良いのかわからないので、ネットで適当に見積り依頼したら10社以上からアポがあり、気付いたら価格競争になり、結果ものすごく得しました(笑)
ちなみに0123のとことパンダのマークの所で、競り合ってどんどん安くなりました。一度何社かに見積り出してもらった方が割引き率良いと思いますよ〜。

しぇりー
1LDKから20km離れた戸建てへ引っ越します。
サカイで見積もりして荷造り、損害保険込みで¥109,000でしたよ^ ^
相見積もりして安くなると良いですね!
-
きなこもち
回答ありがとうございます‼
見積り重要ですね!
初めての引っ越しになりそうなので色々勉強になります。- 7月21日

あゅママ
一年前にマイホームを建てて引っ越ししました☺
二人の両親、兄姉、近くの親戚の人達が手伝いに来てくれ、大体のものはみんなで車で運び、ソファー、冷蔵庫などの大きいものはサカイに頼みました‼
昼間より、夕方の方が安いみたいです☺
17時ぐらいに頼み、3、4万でした😁
-
きなこもち
回答ありがとうございます‼
大きいものだけ業者に頼むなるほどですφ(゚∀゚ )節約になりますね♪参考にさせてもらいます☆- 7月21日

てん
同じ間取りで距離も同じくらい。
10万円でした(๑•̀ㅂ•́)✧
春の繁忙期、一番高い時を超えてすぐタイミングにしました。繁忙期真っ盛りなら30万って言われました…無理無理(笑)
何社か見積もりましたが、どこもこのくらいでしたよ。
-
きなこもち
回答ありがとうございます‼
繁忙期を越えると3分の1になるんですね!(*゚Д゚*)
てんさん、同じ間取りなんですね‼やはり戸建ては快適ですか?引っ越してメリットデメリット教えていただけたら嬉しいです…☆- 7月21日

ザト
3月の大安の土曜日で、朝8時からのコースにしてもらい、8万でした♪
アパートでしたが、2LDKのメゾネットタイプだったのと、ベッドの解体や照明の取り外し&取り付けなどを含むプランで、荷物がめちゃくちゃ多かったので、最初はどこも20万以上で提示されましたが、値切ってその金額になりました♪
東京都から都内の引越しです╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
きなこもち
回答ありがとうございます‼
20万以上が8万‼(*゚Д゚*)驚きです(>_<)
お得な引っ越しになるように心構えして挑もうと思います☆- 7月21日

みぃϵ( 'Θ' )϶
主さんと距離は同じくらいで
段ボールをたくさん貰い荷造りは自分達でして
間取りは3DK、三階、エレベーターなし
14時〜 で68000円でした!
5月だったのでGW後の平日を選びました!
午前と午後だけでも1万以上差がありました!
-
きなこもち
回答ありがとうございます‼
なるほどです‼
繁忙期をさけるとやはりお得なんですね☆- 7月21日
きなこもち
回答ありがとうございます‼
5万が1万5千円ってすごいですね‼(*゚Д゚*)
お得な引っ越しを目指そうと思います☆