
赤ちゃんの食事についての相談です。離乳食教室での話を聞いて、ベビーダノンや赤ちゃんせんべい、果物の摂取について不安を感じています。他の方はどのようにしているのか知りたいそうです。
今日、市の離乳食教室に行ってきました☺️
そこでの講話で、、、
ベビーダノンや赤ちゃんせんべい食べさせてませんか?
赤ちゃんに甘いものもおやつもいりません!
果物も甘いから離乳食後期から少しずつでいいよ!って話をされました。
バカ舌になっちゃうよ!って言われました😅
ベビーダノンも赤ちゃんせんべいも果物もめっちゃ食べてます、、
離乳食教室だけどほかの赤ちゃんやおうちの方と交流あればなと思って参加しました☺️
が😂色々食べさせすぎてて私の意識が低かったんだなーと、、
皆さん、ベビーダノン、赤ちゃんせんべい、どのくらいから食べさせてましたか?💦
どのくらい食べてましたか?😂
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

あくるの
ベビーダノンはあげたことないです!
赤ちゃんせんべいは外出時、ぐずった時だけあげてました!
おやつとしてお菓子あげ始めたのは1歳半くらいからです。

退会ユーザー
ベビーダノンはベビーとは言ってるけど甘すぎてよくないって聞いてたのであげたことないです!😂
せんべいは半年ぐらいから公共機関でぐずったときとかあげてました!
-
はじめてのママリ🔰
ベビーダノンあげた事ないんですね😂✨
うちも最初ぐずった時用に食べさせてたんですがそのうち家でも食べさせちゃって💦
気をつけます😭- 10月21日

ひろ
全部その月齢になったらあげてましたよ!
なにしろそれしか食べなかったので…😂(ベビーダノンは1ヶ月しかもたなかったですが…)
ちなみに味覚はめちゃくちゃ敏感で、米の硬さすら指摘してきます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦😭
敏感なお子さんなんですね😭✨
○ヶ月からって書いてあるとついついあげたくなってしまいます💦- 10月21日

ママリ
プレーンヨーグルトを一切食べてくれなくなったので週1くらいでベビーダノンをあげてます🤣
果物は毎日です💦
おやつも初めは出掛けた時だけでしたが最近は毎日あげちゃってましたがダメなんですね😱
-
はじめてのママリ🔰
あまり良くないみたいですね😂
うちは週3くらいでベビーダノン食べさせてました😂
せめてあげるならプレーンヨーグルトに切り替えてみます😂- 10月21日

ななな
ベビーダノンはあげた事ないです。
ヨーグルトは今でも無糖プレーンです。
赤ちゃんせんべいは
パッケージに書いてある月齢を
1ヶ月以上過ぎてから
それも外出時などでグズった時のみ
今年の4月の保育園入園まで
おやつとして食べ物をあげた事ないです🙌
-
はじめてのママリ🔰
ベビーダノンあげた事ないんですね😭✨
やはり皆さん当たり前にちゃんと考えているんですね✨😂- 10月21日

退会ユーザー
ベビーダノンあげたことないですし、果物も毎日あげたりする習慣もないです!
おせんべいも今までで5回くらいだけです☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
バナナも週4くらいでたべてました💦
ヨーグルトや果物なくした分離乳食増やさないとですね💦😭- 10月21日

はじめてのママリ
ベビーダノンは1歳過ぎてからあげました!
赤ちゃんせんべいはおでかけでぐずったとき、今は保育園のおやつでも食べてます!
1歳なる前はおやつとして蒸しパンとかおにぎりとかお焼きとかお菓子じゃないものにしてました!
バナナは頻繁にあげてましたが…笑
-
はじめてのママリ🔰
一歳すぎてからあげたんですね😊✨
今はどれくらいの頻度であげてますか??
うちもバナナひとかけらを週4くらいであげてて、子供も好きです😭🍌
バナナやめるとなると何離乳食増やそうって悩んでます😅- 10月21日
-
はじめてのママリ
ベビーダノンは1週間~2週間で4つ無くなるかなくらいです!
バナナはほんと必須です🤣
他のフルーツあんまり食べない子なので🤣- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
バナナ必須ですよね!!扱いやすいし!🍌✨- 10月21日

ゆうこ
皆さんしっかりしてて凄いですね〜🤣
上の子の時ですらその時期にベビーダノンあげてました!
今下の子が1歳2ヶ月ですかお菓子もジュースもあげまくっちゃってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
皆さんすごいですよね😂😂
失礼だったらすいませんが私も☺︎さんと同じタイプです、、😂
というか離乳食作りもズボラでベビーフードに頼りっぱなしです、💦
お子さん達は今、食事や好き嫌い、虫歯等どんな感じですか??もし良ければ教えてください😭- 10月21日
-
ゆうこ
上の子は偏食気味で全然食べませんが、下の子はもりもりなんでも食べます👍
同じ親に育てられてもこんなに違うんですから、育て方や食事のあげ方はあまり関係ないと思います(笑)
友達が子供にチョコレートやお菓子など沢山食べさせてるのに、その子は虫歯ないです!これも元々の歯の性質とかによるんじゃないかな…と思います🤣- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
その子の性質にもよるんですかね😭!
なんか保健師さんのバカ舌になるよって言葉が気になって😂💦
少し気持ちが楽になりましたありがとうございます😭❤️- 10月21日

はじめてのママリさん
結局は2人目の子でなあなあになる、に一票。笑
ベビーダノンもせんべいもあげてますよ。毎日あげなければいいと思うんですよね。
-
はじめてのママリ🔰
😭!!
なるほどです!
だけど私1人目からこんなズボラでやってます😂
毎日はあげてはいません😂が、保健師さんにストレートに言われハッとしまして😭😭- 10月21日

トンカツ
いろいろな家庭があるのでなんだっていいんじゃないですか?😂
うちはベビーダノンもおやつもあげてますよ😆
最近はベビーダノンから普通のヨーグルトになりましたけどね😁
おやつも保育園が休みの日は卵ボーロとか一歳からのかっぱえびせんとかあげてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
皆さんちゃんとしてますよね😭
というか私が意識低いだけなんですが💦- 10月21日

K.A.A.T
ベビーダノンデビューしました😅
便秘ですごく固いうんちの子でベビーダノンを食べると普通便が出てくれるので😂
お菓子もひじきせんべいを離乳食のかわりにあげてますよ😅
そのおかげで便通は快調😂
ベビーダノンも下のヨーグルトの方は娘は酸っぱいみたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
デビューしましたか😂✨
便秘とかそうゆう事情もありますよね!!
うちもひじきせんべいあげてひじきクリアとかにしてます😂💦- 10月21日
はじめてのママリ🔰
あげた事ないんですね✨
おやつもまだまだ必要ないんですね😂
ほんと、バカでした😂😂
あくるの
ミルクも母乳も飲んでたのであげたことなかったです🤔
特にベビーダノンは甘いと聞いたので😂
今でもヨーグルトは無糖であげる方が多いですよー。
はじめてのママリ🔰
すごいです😂
プレーンヨーグルト食べるようになるまで何回も食べさせればいいんですかね??
プレーン拒否するので😅
あくるの
最初からプレーンであげてたからか、拒否られたことはないです🤔
その頃はきなこ混ぜたりバナナ混ぜたりかぼちゃ混ぜたプレーンヨーグルトが大好きで食べてました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨✨
うちも前何回か試したんですけど一向に食べず、、バナナ好きなのでバナナ少量混ぜてあげてみます!