※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美香
産婦人科・小児科

4歳の娘が片目弱視の疑いで、眼鏡について相談です。大阪府内でおすすめの眼鏡について教えてください。月曜に小児眼科受診予定です。

4歳の娘が保育園の視力検査で片目弱視の疑いありと言われました。
月曜に小児眼科を受診する予定なのでまだ治療はどのようなものになるかはわからないのですが
もし、眼鏡をかけるとなるとどこのものがいいのかな?と疑問になり教えてほしいです!
大阪に住んでいるので大阪府内でお願いします🙇‍♀️

コメント

ぴよこ

保育園で実施する視力検査は簡易なものなのと、4歳であれば検査方法が理解できていなかった、という可能性もあります。
片目だけ、ということはもしかしたら反対の目の検査の時は当てずっぽうが当たった、など😅
養護教諭(保健室の先生)してますが、園や学校で引っかかったけど、大丈夫だった、というこも結構いますよ😊

  • 美香

    美香

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ですが、検査方法はちゃんとできていたようで保育園でも一応2回別の日に検査してくれていて😓2回とも左1.0右0.2と同じだったようです😩
    あと、子供自身もこっちは見えにくいねんと話ていたようで家でも聞いてみましたが右の目は小さいのは見えないねんと言っていたので、眼鏡のお話きけたらなーと思い質問させていただきました😳
    ひっきっても大丈夫だった子が結構いるんですね!
    少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます🥰

    • 10月22日
TAT

大阪府内にも販売してる店舗ありますオモドックの眼鏡は子供眼鏡の中ではダントツにお洒落で掛けやすいしずり落ちないので良いですよ。
うちの息子が眼鏡掛けてる画像送ったら、度の入っていないお洒落眼鏡だとママ友が勘違いした位です(笑)

大阪府内の店舗情報の画像を添付しておきますね。
宜しければ参考にして頂けると幸いです😊↓

  • TAT

    TAT

    もう1枚画像添付しますね。
    大東市なので遠いと思いますが一応…💦↓

    • 11月2日
  • 美香

    美香

    すいません、下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 11月5日
  • TAT

    TAT

    助成を受ける関係上領収書を主人の会社へ持って行っている為料金の詳細が判らないのですが、確か53000円弱だったと思います😅
    うちは両眼弱視なのでその値段いきましたが、片眼だともう少し安いかなと思いますよ。
    あとは、レンズをプラレンズにしたのも値段が張った理由です💦
    お店によって取り扱ってるレンズに違いはあれど、レンズはお店で好みのレンズを選べます😊
    うちは形は私が決めましたが、色は息子に選ばせた為私の好みとは微妙に合いませんが、本人が気に入って使ってくれてるので、最終的に娘さんのお眼鏡に叶う物が見つかればすすんでかけてくれると思いますよ😊✨
    参考になれば幸いです😅

    • 11月9日
  • TAT

    TAT

    あ、あと、オモドック以外でトマトグラッシーズのフレームも人気があるそうなので検索してみて頂けたらと思います😊
    こんな感じの可愛い柄の眼鏡もありますよ。
    オモドックはどちらかというと形と色で勝負していてシンプルな感じなので、柄がある物が無いかと思います。

    • 11月9日
  • 美香

    美香

    オモドックやトマトグラッシーズが置いてある、あべのハルカス行ってきました!
    娘はトマトグラッシーズのピンクのハートが良かったみたいですが
    旦那がどうしても違うのがいいと娘と2人で悩みkookiの眼鏡に決まりました🙆‍♀️
    値段もTATさんのお子さんのよりは安かったですが、4万6千円しました😭
    先週から頑張ってつけてくれていて、最初の2日以外は嫌がることなくちゃんとつけてくれています😳
    いろいろ詳しく教えていただきありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月24日
美香

お返事ありがとうございます😊
やっぱり眼鏡になりました!
店舗情報までありがとうございます🙇‍♀️
ネットで見ましたが、とっても可愛くてびっくりしました😳
ですが、私がかけてほしいのと娘がかけたいのは一致しなさそうです🤣笑
何店舗か見に行って決めようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
レンズ込みでいくらぐらいで購入されましたか?