※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひ
子育て・グッズ

息子が夜泣きや夜驚症で寝不足が続き、育児に悩んでいます。イライラが募り、手を出してしまいそうで怖い。旦那は支えてくれるが、孤独を感じることも。

ごめんなさい、長い愚痴です。

新生児のころから寝ない息子。1歳半を過ぎてもあまりにもひどい夜泣きで小児科を受診すると、夜驚症と診断されました。その他の発達には今のところ問題はないとのことです。

赤ちゃんのころは昼も夜も抱っこしてないと寝てくれず、歩くようになってからはめちゃくちゃ元気に遊ぶのに昼寝も30分程度。夜の寝かしつけも1時間はかかり、やっと寝ても0時頃から始まる夜驚症の発作。そこから朝まで唸って泣き、離れると泣き…そんなに泣くのに朝は6時に目を覚まし、まだ眠いのか機嫌も悪く、こっちも寝不足なのにお弁当や朝ごはん、出勤の準備。朝くらいもっと寝ててくれれば余裕を持ってできるのに…。
特に今ぐらいの季節の変わり目は過敏になるようです。

イヤイヤも始まって昼間も心が休まる時間が本当にない。
職場の保育所で勤務時間のみ預かってもらってますが、仕事が休みの日はずっと一緒。通勤中の車の中も機嫌が悪かったらずっとイヤイヤ。夜寝ないのならせめて車で静かに寝てくれればいいのにと思う。

息子はわりと外では大人しくて、児童館やママ友の家でも穏やかに一人で遊んだり自分でご飯も食べたりしていて、人からは「手が掛からなそうでいいね」って言われます。悪気はないと思うし、それぞれで悩みは違う、見てないんだからしょうがない…とは思うけど、言われるたびにモヤモヤ。

旦那は毎日残業で21時過ぎに帰宅しますが、ありがたい事に育児には積極的であまりにも夜に泣き叫ぶときは外に連れて行って少し落ち着かせてくれます。(息子は外が好きなので)
正直もう本当におかしくなりそう。イライラが募り怒鳴ってしまい、あとでものすごく後悔したり。でもそうじゃないと手を出してしまいそう。いつか本当に手を出してしまうんじゃないかと怖いです。もちろん子どものことは愛おしい。でも、なんでこの子はこんなに育てにくいの?と憎たらしくなるときがあります。
離乳食が始まったら寝るようになる、2回・3回食になったら、夜間断乳したら、卒乳したら、1歳になったら、保育園に通うようになったら…全部期待してきては打ち砕かれ、心が折れそうです。

コメント

ままりん

うちの娘は、夜なかなか寝なくて。暗くしてから1時間半から2時間かかります。
毎日、暗闇で遊びまわる娘が可愛いときと。仕事をしているので疲れてるとイライラしてしまいます。
無理に横にして寝かせようとすると怒り泣きます。
相手にしない方がいいけど、相手にしないと髪を引っ張り。最近は、わたしの顔を叩いてきます。
あと少ししたら変わるかも?早く寝るかなとか考えるようにしてるけど、毎日だと辛いですよね。

  • ままりん

    ままりん

    愚痴りたくなりますよね。
    別に嫌いとかじゃないけど、辛いが大きくなりす

    • 10月21日
  • あさひ

    あさひ

    コメントありがとうございます。
    なんかもう本当に余裕がなくて…
    友達で子ども同い年の子が数人いて、旅行いったとか聞くと、夜寝るから旅行もいけるんや…いいなぁとか思ってしまいます。

    • 10月21日
ままり

うちの子は夜驚症ではないと思いますが(上の子が夜驚症でした)よく夜泣きします😭
21時に就寝して30分ごとに泣いておきます!
長くて2時間。
それが朝まで😭
日中は磁石のように隣にいないとずっと泣いてます。
ほんとに育てにくい。
しんど。って毎日おもいますし、なんなら娘に向かってなんでそんなにしんどい子なの?とか言っちゃう始末😭
特に上の子がかなり育てやすく子育て余裕!!って思って2人目望んだんですが、3人目もういいです!ってなるくらい下の子はずっと泣いてます😓
おっぱいマンで乳首が切れて激痛なのにおっぱいじゃないと1時間でも2時間でも泣き続けます!眠たいのに😭
ほんとに同じように育ててもこんなに違うのか。とびっくりです😓
ほんとむり!ってなりますよね😭
いつになったら楽になるんだ。。
お互い頑張りましょう。。
長々すみません。

  • あさひ

    あさひ

    コメントありがとうございます。
    わたしも息子に、なんでそんななの?って言っちゃうことあります…
    お子さんお二人なんですね💦
    すごいと思います。

    わたしも一人でこんなにいっぱいいっぱいなのに、周りに二人目は?って聞かれるたびにしんどくなります。
    子ども二人望んでたけど、最近はもういいかな…って思ってます。
    こちらこそ長々と愚痴をすみません💦

    • 10月21日
りゅう

上の子、男の子ですがミルクを満足するまで飲んだらずっと寝てくれるベビちゃんでした。それが上の子だったので二人目妊娠ってなっても余裕だったはずが…妊娠中から悪阻は酷いし生まれてからはミルクは飲まない、保健師さんからは病院にUターンしなきゃダメかもって言われるほど!当然ミルクも飲まないから寝ないでずっと泣いてて、かなりメンタルやられました。そのベビちゃんで違いますよね

  • あさひ

    あさひ

    お返事遅くなり、すみません💦
    コメントありがとうございます!

    きょうだいでもその子によって違うんですね…
    上の子もいる中で大変だったでしょうね💦

    今も朝からめいっぱい遊んでるのに、昼寝も離れると泣いて起きるので離れられず、かと言って夜ぐっすり寝るわけでもなく…休憩がなくてつらいです。それが育児なのかもしれないけど😥
    ほとんど仕事が息抜きになってるので、仕事の休憩時間に少しでもゆっくりしようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
もちこ

初めまして!
半年以上前の投稿にすみません🙇‍♀️
その後、息子さんの睡眠どんな風になりましたか?
次女が全く同じような状態です…
最近急に卒乳して、頼りのおっぱいもなくなり途方に暮れてます…😭
もしコメント頂けたら、とても嬉しいです😭

  • あさひ

    あさひ




    お返事遅くなり、すみません💦
    かなり前の投稿にも関わらず、お目を通していただきありがとうございます😊

    息子は2歳4ヶ月現在も、夜驚症継続中です💦
    服薬療法で経過観察しています。
    相変わらず季節の変わり目や興奮した日は発作があります。この春、職場の保育所から市の保育園に転入して環境が変化したこともあり、4月は三週間ほど発作が続きました。
    内容的には、一晩のうち2〜3時間泣き叫んでパタリと寝たり、だいたい23時〜2時くらいの間に30分〜1時間ごとに泣いて起きたり、夜中わたしがトイレで起きて側を離れると起きてしまい泣いて追いかけてきたり、朝まで何度も起きるけど暴れたりはせずお茶を飲んだら寝たり…本当にいろいろです。その日の昼間にあった出来事にも影響されているようにも思います。最近は夜の寝言でもイヤイヤを言っています😅
    ただ、発作の頻度的には成長とともに低くなってきています。
    5月に入ってからは落ち着いていますし、かかりつけの先生にも、落ち着いているなら薬は飲まなくていいし、またひどくなってお母さんがつらくなったら来てくれたらいいよと言ってくれています。いつ治るというのは全然わからないし、先が見えないことに正直不安もあり、わたしも精神的につらくなったりもありますが、今は長い目で見て息子を見守っていこうと思っています。

    長くなりすみません💦

    • 5月12日
  • もちこ

    もちこ


    こちらこそお返事遅くなりすみません💦
    お忙しい中、とても詳しく教えて下さりありがとうございます!
    過去の投稿を読んでても思いましたが、あれ?同じ子育ててる?って思うぐらい似てます😂
    他にも同じような子がいて、同じように頑張ってるお母さんがいる…と励みにもなります💦

    息子さん、まだ夜驚症続いているんですね。お仕事もされている中、毎日本当にお疲れ様です😭
    服薬療法は漢方薬か何かでしょうか?
    1歳半検診の時に相談しても、今は大変だけどお母さんも家のこと後回しにして休める時に休んでね!でおしまいで😅市販のひや奇応丸とかも気になってます…
    成長とともに落ち着く、が結論なんだろうとは思ってはいますが、先が見えないですよね。
    「3歳頃になって落ち着いてきた」という記事をよく目にするので、残る期待はそこだけです😭

    • 5月15日
  • あさひ

    あさひ


    つらいですよね💦
    上にお子さんいらっしゃるんですよね?💦
    それで頑張っていらして、本当にすごいと思います😢✨
    わたしも共感してくださる方がいらっしゃるのかと思い、励みになります😊

    服薬療法では、漢方薬ともう一つ処方されています。
    漢方薬は一般的な夜泣きの薬で、気を落ち着かせるものだそうです。
    かかりつけの先生の話では、息子は寝入りではなく覚醒が苦手なようで、そういった症状に合わせて薬を出してくださいました。

    1歳半検診、わたしも同じです!
    ずっと続くわけじゃないから、成長すればいつかは落ち着くから休める時に休んでね!って言われておしまいでした😅
    言われてることはわかってるんですが、なんか悩み打ち明けたのに消化不良で余計に悲しくなってしまって…💦
    途方に暮れていた頃に息子が風邪をひいて、診察のついでにいつもの小児科の先生に相談したら、ありがたい事にすごく親身になって聞いてくださって、そこで初めて夜驚症と診断されて治療が始まりました💦

    わかります!「3歳頃に落ち着く」ってよく聞きますよね!
    わたしも今それを期待していますが、落ち着かなかったらどうしよう😭とハラハラもしています…

    またまた長くなり、すみません💦

    • 5月15日