
コメント

A
1日中ずっと家にいるんですか?
わたしも耐えられませんそれは( ˙-˙ ; )
わたしは家のことは構ってほしくなかったので買い物行ってほしいときだけ頼んでました。
それか自分で行きたいときは
家に来てもらってあかちゃんを見ててもらいサッと行ってサッと帰ってきてました!

とらとらねこ
つらいですね...
私も約2ヶ月義実家に軟禁でした。
家事は晩御飯のみ用意してくれていましたが掃除洗濯朝昼ごはんは自分でやっていました。
なぜか赤ちゃんを自宅に連れて行ってはならず、敷地内同居なので生まれたての赤ちゃんを義実家において超スピードで家事をこなさなくてはならずかなりストレスでした。(心配なので1回5分程で義実家に見に戻ります)
義実家は一応2世帯になっているのですが、仕切る扉は閉めてはならず常にオーブン。(しかも鍵なし)
義母がいるときはこっちが寝ててもおっぱいあげてても義母が子を見に来て私が寝てると
泣いてたー
とか言って子を連れて行ってしまうので寝られず...
2ヶ月たってやっと自宅に戻った時にはクタクタで体調もガタガタです。
酷いこともたくさん言われましたしされました。
2度と義実家になんて里帰り?しません。
自分の事ばかりで長くなってすみません💦
ココミルさんも体調崩さないように、休める時にしっかり休んでくださいね✨
買い物頼んで、その隙に少しでも寝るとか♪( ´▽`)
とにかく無理しないように...可能なら義母には帰ってもらえたらいいですね。
-
ココミル
それは大変でしたね…じゃすまないくらいの経験ですね。
とらとらねこさんほどではないので甘えかな…なんて思ってしまいました。
義母は口を開けば7割は愚痴のような話ばかりでホント気分が悪くなります。
こんなにストレス感じるならお早くお帰り頂きたいです…T^T- 7月21日
-
とらとらねこ
甘えなんかじゃないですよ
何が辛いかは人それぞれですし💦
愚痴ばかりの人と過ごすのって疲れますよね
しかも産後の心も身体も辛い時に...
旦那様に言って帰ってもらえたらいいですね(/ _ ; )- 7月21日
-
ココミル
お気遣いありがとうございます。
そうですね、主人にそれとな〜くそれとな〜くお帰りを催促してもらいたいと思います。- 7月21日
-
とらとらねこ
グッドアンサーありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
ココミルさんが心休まる日が早く来ますように...✨- 7月22日
-
ココミル
ありがとうございますm(_ _)m
- 7月22日

らんつー
えー。お辛そうですね(゚Д゚≡゚Д゚)
私も1か月実家への里帰りの後、義母がお手伝いに来る!と言い出し…断るだけで気を遣ってイヤになってました…。
本当に有難く感じる反面、やっぱり他人だし、ずーーーーっと同じ空間にいるのはしんどいですよね💦お話しすることもなくなりそう…。
体調崩さない程度で、ゆっくり休んでくださいね😫💧
-
ココミル
初産で初めての事ですし、断る事もできず…所詮他人なんで気を使ってしまうんですよね…T^T
- 7月21日
ココミル
一日中ずっとです。
飛行機に乗って来る距離なので、お願いしたい時だけ…という都合のいいようにはできないのですT^T