
コメント

ごんすけ
先月出産しました。
基本的には同日に出産した方と同室なので授乳の時間とかに一緒に部屋を出たりすることがあるので自然とお話してました。
もちろんカーテンでしっかり閉められるのでゆったりしたい時は締め切ったりもできますし、特に気にしなければ私は軽く開けて話せる感じにしてました。
1人目は個室だったので3人部屋がどんな感じか私も不安はありましたが、いざ過ごしてみたら個室よりも安心感がありました笑
ごんすけ
先月出産しました。
基本的には同日に出産した方と同室なので授乳の時間とかに一緒に部屋を出たりすることがあるので自然とお話してました。
もちろんカーテンでしっかり閉められるのでゆったりしたい時は締め切ったりもできますし、特に気にしなければ私は軽く開けて話せる感じにしてました。
1人目は個室だったので3人部屋がどんな感じか私も不安はありましたが、いざ過ごしてみたら個室よりも安心感がありました笑
「愛和病院」に関する質問
埼玉県の愛和病院で最近出産した方に質問です。 選べるベビーグッズのカタログの中に授乳クッションなどはありますか? カタログの中身を知りたいなー、、と思っていて💦 わかる方、教えてください🙇
川越市 愛和病院の乳幼児検診ってどうですか? 1ヶ月〜9ヶ月までの検診が自動的に予約されてるんですが、ママリの過去の質問を見ていて検診が微妙という内容があったので実際どうなのか気になります。 もし愛和病院で…
埼玉県川越市の愛和病院にて出産された事のある方にお聞きしたいです🥲 3人部屋の普通分娩の場合、大体の手出しはいくらくらいでしたでしょうか?予約金10万を払っても足りないでしょうか💦?? 教えて頂けると助かります😭😭
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
上の子を出産した時は違う病院だったのですが、個室だったので3人部屋ってどんな感じなのか気になっていました!
愛和は母子同室ですか?
食事は自分のベッドのところで食べるのでしょうか?
質問ばかりですみません😖💦💦
ごんすけ
そうだったんですね💡
私でよければ何でも聞いてください!
愛和は10時〜22時で母子同室ですが、シャワーに行く時やアロママッサージに行く時間もあるので自由に預ける感じです。
同室の方はほとんど預けていましたが私はかなり静かに寝ててくれたので食事中も一緒だったりと人によりました💦
食事はベッド横にテーブルがあるのでそこで食べます。
(コロナ禍前はラウンジで同室の方と食べる形だったのですが)
退院前日のランチは同日退院の方とみんなでラウンジでお祝いランチになります。
ママリ
すごくありがたいです😊✨ありがとうございます😄
静かに寝てくれるのは助かりますね💓
そうですよね、食事も今コロナで人との距離気にしないとですもんね😅夜中の授乳は各自起きて授乳室へ行くのですか?🤔
ごんすけ
いえいえ✋💦
気になりますよね!
静かだったのは入院中だけでしたけどね😭笑
同室時間外の授乳が2:00と6:00になるんですが、希望する方は預ける際に夜間と朝に来ることを伝えておくと授乳室で授乳ができます。
2:00は行く人が少ないようですが、起床時間が6:00なので朝は行く人が多かったです💡
ママリ
本当に助かります😂✨✨
起床時間、早いですね😭😭
愛和病院、ご飯が美味しそうなので楽しみです🥰
ごんすけ
ご飯は間違いなく美味しいと思うのでお楽しみにですよ✨笑
まだ期間ありますがお身体を大事に、出産頑張ってください😊
ママリ
色々と教えてくださりありがとうございました🥰✨✨