※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠に関する本を読みたいです。マンガで分かる安眠ガイドかジーナ式の本を検討中。参考になった方、いますか?うちの子は寝ない子です。

赤ちゃんの睡眠に関する本を読んでみたいと思ってます。
マンガで分かる安眠ガイドという本かジーナ式の本のどちらか読んでみようかなと思っています。読んだことあるかた、参考になりましたか??

ちなみにうちの子はいわゆる寝ない子です…。

コメント

まみりん

安眠ガイドとジーナ式両方見て実践してみましたが、、、やはり合う合わないの問題でうちの子には合わなかったかもしれないです、、、
また半年ぐらいになったらやってみようかなーと思いますが、、、
どちらか買ってみて合わなければまた買う。でもいいかもしれないです!

ママリ

2ヶ月ごろに安眠ガイドのムック版買いました!
うちの子もほんっとに寝ない子でしたが、安眠ガイドの内容意識して生活したら、落ち着いてきました😌
完璧にスケジュール通りには行かないですが、今までより大分扱いやすくて心に余裕できました!
私はオススメします😊❣️

はじめてのママリ

マンガで分かる安眠ガイド、持ってます。参考にはなりましたが、夜7時に寝かせて朝7時までって、どれだけ寝る子の話なんだろうと思いました。あと日中に寝ない子についてどうするかとかは書かれてませんでした。

ママリ

一括ですみません。コメントありがとうございます!

その子その子で合う合わないがありそうですね☘️とりあえず読むだけ読んで実践してみようと思います!

あゆ様

ジーナ式かなりおすすめですよ😆ジーナ式のおかげでうちの子は寝かしつけなしで19時〜7時までぶっ通しで寝てくれます😃

  • ママリ

    ママリ

    ジーナ式も気になります!ぶっ通しで寝てくれるの羨ましいです😭読んでみます!

    • 10月23日
  • あゆ様

    あゆ様

    本当におすすめです!🥺夜ちゃんと寝てるから日中子供もあまりぐずりませんし、私自身寝れてるからわりと穏やかに育児できてます!
    うちの子も2ヶ月からやりました!!月齢早い方が定着しやすいですよ👶ファイトです!

    • 10月23日