
男児がお弁当を食べられなかった理由について相談。内気で言えない性格。先生に話すべきか悩んでいる。
年中男児がいますが、昨日はたまたまお弁当の日で、全て食べずに持って帰ってきました。
理由を聞いたら、天気が良かった為園庭で食べる事になり、食べようとし蓋を開けた時にひっくり返って砂地に落ちてしまったと泣きながら言ってきました😱先生には言えなかったそうです。
内気で、お友達に叩かれても何も言えない性格です🤔
先生にこういう事で昨日はお弁当を食べれなかったと言うべきでしょうか?💦
先生も言われた所で、何も出来ないとは思うので
黙っておくべきか悩んでいます😣
- あいら(6歳, 10歳)
コメント

ぶたッ子
言って良いと思いますよ😊
昨日の様子を話して
「うちの子ぬけてる所があるので、食べてるか、ちらっと見てもらっても良いですか?」って感じで話します☺️

みーちゃん
次のお弁当の日のためにも私なら先生に伝えます。
子どもには言えなくてもいいからそういう時は先生に見せるだけでいいと伝えます。
-
あいら
そうですね😊次のお弁当も来週あるので
先生に話そうと思います💦ありがとうございます🙇❤️- 10月21日

退会ユーザー
うちの長男と似てます。
次回のお弁当の日気にかけて貰えるように私なら話します!
-
あいら
来週またお弁当の日があるので、今日話してみます😊❤️
- 10月21日

レッサー
保育士です。
ぜひ、言って欲しいです😭
というより、息子さんお弁当の時間、食べれずにどのように過ごしていたのか気になります😣
きっとお腹空いてたでしょうし、悲しかったですね。
園庭でたべるなら、だいたい保育士も皆んなが食べる様子^を見ているので、なぜ、先生も息子さんが食べていないのに気づかなかったのかなー?と疑問です🤔
-
あいら
今日先生に話してみます🙇お友達が食べてるのを見てたそうです😩
担任の先生はベテランの男性保育士さんで、学年主任でもあり、かなり忙しいらしく…給食の時間もですが
お弁当の時間も一次的に毎日席を外すらしいので
見ていないんだと思います😩💦- 10月21日

はじめてのママリ🔰
是非言うべきですよ☺️
お弁当だけの話じゃなくて他にも困り事があっても言えてない可能性あるので、「こういう事があったけど、言えなかったようです。困った時に助けを求められる練習を家でも園でもしていきたいのですが何か方法ありますか?」とか質問してみたりしてもよいのではと思います。
うちの息子もなかなか言えないタイプですが、ヘルプを出す練習はやってて結構言えるようになってきました!
あいら
言っていいですかね😊
さっそく今日話してみます🙇❤️