
郵便局いったら、ヨーグルトの試食販売みたいな人が来てて、声かけられ…
郵便局いったら、ヨーグルトの試食販売みたいな人が来てて、声かけられたので、子供と一緒に試食したら、子供がヨーグルトが気に入らないのか、男の人が2人もいたから、人見知りしたのか、ギャン泣き(><)
スタッフさんも申し訳なさそうに優しく声かけてくれてた
ホントはすぐにでも帰りたかったけど、話の途中で帰るのも失礼かと思って、頑張って子供をあやした
そんなとき子供の目に入ったのが、大きなアヒルのぬいぐるみ
ぬいぐるみの近くに行くと泣き止む子供
その隣には小さいアヒルのぬいぐるみが保険の説明と共にいくつか置いてある
そして、ご自由にお持ちくださいの文字
これは!と思い郵便局員さんに、「これって貰っちゃだめですか?」と聞いてみる
すると、「それは、保険の案内を聞いてもらわないと…」
ですよね(^^;)(;^^)
そんなの承知で聞いてます
子供を泣き止まそうとお願いしたのに…
泣き声が鳴り響く店内…
しょうがなくギャン泣きのまま、ヨーグルトの説明聞いて、頭下げながら帰りました
幸い他のお客さんも怒る人とかいなくて良かった…
それにしても、なんかモヤモヤ
確かに保険の案内聞かないといけないルールかもしれないけど、くれたって良いのに…
別に誰かに自慢するわけでもないし…
私が図々し過ぎるのかなー(・・?)
長々と失礼しました
読んでくれた方ありがとうございますm(_ _)m
- コロコロ(10歳)
コメント

スゥ
説明を聞かなきゃいけないなら「ご自由にお持ちください」じゃないとも思いましたが…笑
ただ、あくまでもぬいぐるみは粗品で、経費がかかってるものですよね。お子さんがケガをしたのに知らんぷりされたとかではないので、郵便局員さんを責めるのはちょっと違うと思いました(´・ω・`)

ルニー
大変でしたね(^◇^;)
よっぽどの事でないと私なら
「子ども愚図ってるんでスミマセン」って話途中でも終わりにしちゃいます!
0108さん、悪いなぁと思っただけで
そんなにヨーグルトに興味あった訳でも…ないですよね?笑
次からサクッと逃げちゃいましょ⸜( ˆ࿀ˆ )⸝
-
コロコロ
ヨーグルトはそんな興味なかったです(笑)
次からは最初から断ることにします- 7月21日

ysm mom
それはどう考えても貰えないでしょう。笑
ヨーグルトも最後まで説明きく必要なし! 飲むだけ飲んで、泣いてるからすみません〜で逃げます♡
-
コロコロ
ダメもとで聞いたんですけど、やっぱり図々しすぎでした
- 7月21日
-
ysm mom
ご自由にお持ちくださいの文字がややこしかったですね!(ノ_・、)それは郵便局側が悪い!モヤモヤは晴れましたか?
- 7月21日
-
コロコロ
はい、もう済んだ事なので気にしない事にします
なんか色々すみませんm(_ _)m
ありがとうございます- 7月21日
コロコロ
そうですよね…
私が図々しすぎました