※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

1ヶ月になった赤ちゃんが、まだSSサイズの哺乳瓶を使っています。いつからSサイズに変えればいいでしょうか?

生後37日目。1ヶ月になったのですが、まだ哺乳瓶の乳首はSSサイズを使っています。

いつからSにサイズアップすれば良いのでしょう?🤔

コメント

みい

使っておられる乳首ごとに、大体の目安月齢が書いてあるかと思います🙋🏻‍♀️
うちは、今までより飲む時間が長くなったor吸っている途中に乳首がぺしゃんと潰れる(吸う力が強くなると潰れます)を目安に変えてました🥰

  • ママリン

    ママリン

    母乳実感使ってます!
    乳首が潰れるのは見てたらすぐわかりますか?😅

    • 10月21日
エマ

母乳実感を使ってます♪
娘は1ヶ月頃からミルク飲んでる最中に乳首がぺったんこに潰れて全然飲めて無かったのでSサイズにしました🙆‍♀️
慣れるまでは大変そうでしたが、今ではグビグビ飲んでます😊

  • ママリン

    ママリン

    うちも母乳実感です!
    そうなんですね😳乳首が潰れるのは見てたらわかりますか?💦
    今のところグビグビ飲んでる感じなので潰れてはないんですかね?😂

    • 10月21日
  • エマ

    エマ

    普通なら飲んでる最中に空気穴から空気が入って、ミルクの中に気泡ができると思うんですけど、どんなに飲んでもミルクの中に気泡ができなくておかしいな?と思って乳首見てみたら潰れてました😂
    いつも通りの時間で特に変わった様子なければ様子見でいいかと思います😌
    その子その子で吸う力って違うので✨

    • 10月21日
  • ママリン

    ママリン

    なるほど!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️もう少し様子見てみます!

    • 10月21日
ゆゆ

うちもみなさんと同じで、ゴムがダメになって、ぺったんこになってるのに気づいて変えました‼️
3ヶ月のときにSにしました😂💦

出る量が増えるので、初めて変えたときは、むせないか、様子を見ながらゆっくりあげました😉✨

  • ママリン

    ママリン

    3ヶ月までssだったんですね!
    Sが1ヶ月〜となってたのですぐ変えた方がいいのかと思ってました🤣💦
    うちはまだ今のところssサイズでグビグビ飲んでてたまにむせてます🤣

    • 10月21日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    返信間違えました!下に書いちゃいました!

    • 10月21日
ゆゆ

混合だったので、飲む量は変わらなかったのでそのままにしてました😂💦

乳首がつぶれるのは、たまに口から哺乳瓶抜いてみるとぺっちゃんこになってるのでわかりますよ🎵

母乳実感使っていて、4ヶ月でMに、完ミにして飲む量が増えたので6ヶ月からLに変えました😉

  • ママリン

    ママリン

    なるほど!!詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️!
    少し様子みてみます😊

    • 10月21日