
コメント

まりも
育休中に辞めるのも可能ですよ(^^)
手当ては貰えなくなっちゃいますが...
私は掛け持ちとかは絶対嫌なので、辞めちゃいます( ´•ω•`)
まりも
育休中に辞めるのも可能ですよ(^^)
手当ては貰えなくなっちゃいますが...
私は掛け持ちとかは絶対嫌なので、辞めちゃいます( ´•ω•`)
「職場」に関する質問
春から10年ぶりに働いています。 若い頃に挫折した経験から、今度働くときは絶対に諦めずにがんばろう、そうじゃないと自分は変われない。そう思ってとにかくがむしゃらにやってます。 でも…周りがとても冷たいです。 …
批判はご遠慮下さい🙇♀️ 転職して3ヵ月ですが、人間関係がドロドロしてて未来がないと思ったので辞めることにしました。 次の転職先として面接を受けたいと思っている所に、今の職場と少し繋がりのある人がいます。 退…
野菜などをたくさん貰い、いらない分をお裾分け。 職場で無料で貰える物をお裾分け。 我が家はお裾分けする事が良くあるのですが、、 毎度毎度あげると、たくさんのお返しが来てしまい正直言って迷惑なお友達がいます。 …
お仕事人気の質問ランキング
mii
やっぱり掛け持ち大変ですし、条件に合わなければ辞めるべきですよね😂
ありがとうございます🙇♂️