
名古屋に引っ越してきて孤独で寂しい。旦那と娘との3人暮らしで、平日は何もすることがなくて不安。赤ちゃんが遊べる場所でママ友を作りたい。友達も家族もいないので話し相手が欲しい。
先週から名古屋に引越してきました!
地元は埼玉なので、友達も家族もいなくて、
旦那と3人!
念願の3人暮らしで、旦那も娘をすごく可愛がってくれるし、
協力的なのですが、
平日の日中、家事以外何もすることがなくて
これから毎日こんな生活が続くと思うと
頭がおかしくなりそうです(笑)
4ヶ月くらいになったら近くの赤ちゃんが遊べるようなとこに行って、ママ友作ろうかなぁと思ってますが(;_;)
旦那が転勤族で周りに友達も家族もいない方!
お話ししたいです。
なんなら名古屋にいるママさんもお話ししたいです(笑)
こんなとこオススメだよとかあったら教えてください!(笑)
とにかく今、平日が孤独で寂しくて
誰かと話したい(笑)
- ゆ(8歳)
コメント

ほーりん
私はずっと名古屋住みです(・∀・)
今4ヶ月になったとこです。行くところは、スーパーばかりで、、、。
イオンとかよく行きますよ(*´∇`*)♪
今は暑いのでイオンばっかです。
今度子育てサロンにいってみようかなーって思ってます。

となりのめい
私も同じ境遇で初めてコメントしちゃいました!⠒̫⃝♡*
地元が千葉で旦那の転勤で名古屋に引っ越してきました(๑¯◡¯๑)
最初は辛くて辛くて誰かと話をしたくて...どれだけ旦那に八つ当たりをしたことか( ¯⌓¯ )笑
今はまだ小さいのでお外にはいけないと思いますが、首が座ったら児童館やイベントに行ってみるとママ友が出来るかもしれません!
私は6ヶ月になってから行くようになって少しだけママ友が出来ました♡
ママ友を作らなくてもイベントに参加して話すだけでも気分転換になりますよー⠒̫⃝♡*
-
ゆ
本当ですか😂!!!!!すごい嬉しい!!!😂
児童館!イベント!早く行きたいです(;_;)旦那に八つ当たりしちゃいますよね。
私も疲れて帰ってくる旦那に感謝しつつも
冷たい態度をとってしまって、本当に申し訳ないです(´._.`)
でも同じようなママさんからのコメント嬉しいです!ありがとうございます!!!- 7月20日
-
となりのめい
私も同じ気持ちの人がいるだけでなんだか嬉しいです!!。゚゚(っ´﹏`c)゚゚。
周りに友達、家族がいないのって本当に寂しいですよね...
旦那に冷たい態度とっちゃいますよねー😹!
感謝はしてるんですが、素直になれなくて笑
これからお子さんがもうちょっと大きくなってくると笑いかけてくれたり話が少しずつ理解出来るようになってくるので寂しい気持ちもなくなってくると思います⠒̫⃝♡*
あ、近くの区役所に行くとイベント情報が書いてあるチラシとか置いてあるのでもらってくるといいかもしれません♡- 7月20日
-
ゆ
本当に周りに誰もいないってこんなにも寂しい事なのか〜って感じです(笑)
授乳中に寝顔をみて、ごめんって思います(笑)
そうですね(;_;)今は我が子も寝てばかりなので、早く相手して欲しいです(笑)
あ!そうなんですね!イベント情報大事です!今度もらってきます💟ありがとうございます❣- 7月21日

arc
転勤族でーす。
結婚してから名古屋⇨大阪⇨東京と来ました。
名古屋は結婚する前から上の子が2歳までの5年くらい住みましたよ♡
栄に買い物に行くなら、ロフトの上に子育て支援センターあるので赤ちゃん遊ばせられますよ♡
-
ゆ
転勤族だと友達できても、また移動!また移動!て感じになってしまいますよね(;_;)
毎回引越しが寂しそうです(´._.`)
栄この前行きました!支援センター行きたいと思ってたので、もう少したったらいってみます♩
大体何ヶ月になったら行っても大丈夫なんですかね???😢- 7月21日
-
arc
栄の支援センターは、結構広いスペースなので、首すわり前の赤ちゃんもマットに寝かせておけますよ◡̈♥︎
でも、予防接種前で心配があるなら首すわった3〜4カ月くらいからでもいいかも♡
いつもお友達と栄行ってましたが、オールドネイビー、H&Mで子供服買い物して、子達がぐずってきたら支援センターって流れで遊んでいました♡
ロフトの前には公園もあるので、歩けるようになったら公園でも少し遊んだり♩- 7月21日
-
ゆ
マットに寝かせてあげたりもできるんですね♡予防接種終わったら行ってみたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
そのコースいいですね!!(笑)完璧コースです😳💕- 7月22日

みりりん
わたしも他県から名古屋来ました♡
平日暇ですよねー。。笑
わたしは児童館とか0歳児限定のサロン行ってママ友作りました♪
あとは定番のイオン行ったりです。。
-
ゆ
児童館にももう少し物に興味を持ってくれるようになったら行ってみたいです\(^o^)/
0歳児限定のサロンなんてあるんですね!!
イオンやっぱり定番ですね♡(笑)- 7月21日

ナカミリア
他県から名古屋に来ました♪
日中ずっと家の中で2人きりだと
息苦しくなりますよね!
私は近所のスーパーを
はしごしたり
散歩したりしてます♪
そろそろ支援センター等に
行こうと思うんですが
なかなか一歩がふみだせません(..)
-
ゆ
スーパーはしごいいですね!!
ただ車がないので徒歩でこの時期はしごが
暑くてさすがに子供連れて移動するのが難しくて(;_;)
支援センター緊張しますよね!!!
でもきっとみんな
暖かく迎えてくれると思います\(^o^)/
行っちゃえばこっちのもんかもしれないですよ♡!
頑張って下さい(((o(*゚▽゚*)o)))- 7月21日
-
ナカミリア
徒歩10分以内の範囲に
スーパーが3つあるので
助かってます!!笑
少し遠いいと
車要りますよね~(T_T)
来月、行ってみようと
思います♪- 7月22日

Chan.a
ずっと名古屋でーす✌🏻
シングルの今年20ですが
仲良くしてくださいー♡
-
ゆ
是非仲良くして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
これから出産ですね!
頑張って下さい♡- 7月21日
-
Chan.a
ありがとうございます︎⤴︎ ⤴︎
ちなみに名古屋のどこですか!- 7月21日
-
ゆ
名古屋市中区です!( ^ω^ )♡
- 7月21日
-
Chan.a
わ!近いですね!
私中川区ってところですᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ- 7月21日
-
ゆ
全然土地勘がないのでわからないんですが近いんですね!(((o(*゚▽゚*)o)))嬉しいです!
- 7月21日
ゆ
名古屋住みのママさん\(^o^)/♡
やっぱり行けてもショッピングモールですよね( ^ω^ )!
子育てサロンいいですね♩私ももう少し大きくなったら行ってみたいです♩
なんせ今は暑いから本当にどこもいけないですよね(笑)
土地勘もないし
車もないのでほんとに今家に引きこもりっぱなしです😱